芸能
Posted on 2019年10月18日 17:59

石田ゆり子が結婚できない理由を激白!自身の問題点は把握していた

2019年10月18日 17:59

 50歳とは思えない若々しさと美貌から「奇跡のアラフィフ」と呼ばれ、男性から絶大な支持を得ている女優の石田ゆり子。これほどの人気ながらいまだ独身で、彼女には「なぜ結婚しないのか」という疑問がついてまわった。その答えを石田が激白し、世の男性たちの注目を集めている。

 石田が告白したのは10月16日放送の「天海祐希・石田ゆり子のスナックあけぼの橋」(フジテレビ系)でのこと。石田は「私の暮らしは動物たちしかいません。それがすごくさみしいです。この先どうやってどうしようかな私は‥」と今の独身生活について話した。動物がたくさんいるため結婚相手に「動物が嫌いといわれたら終わりです」と明かした。結婚できない理由は動物にあるようだ。

「石田が結婚できない理由は以前から、動物に夢中になっているからだと指摘されていました。彼女は現在、4匹の猫と1匹の犬を飼っています。特に猫は手間がかかるようで、ハニオと呼ばれる猫が骨折した時は、石田がつきっきりで看病していました。あれでは男ができるわけがありません」(週刊誌記者)

 今回の告白で、石田自身もそれを理解しているようだ。本人が問題点に気づいていれば、今後、改善し結婚することも不可能ではないと思われる。

「今の生活を変えるのは無理だと思います。なにしろ石田はペットたちと毎晩同じベッドで寝ているぐらいです。仮に男が石田の家にまんまと潜り込むことができたとしても、あのベッドで事に及ぶのは無理があります。かといってホテルでのお泊りを提案しても、ペットの面倒を見るために断ってくるでしょうし。結婚の前に関係を結ぶのが難しい」(前出・週刊誌記者)

 石田ゆり子にはいつか幸せをつかんでほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク