芸能
Posted on 2019年12月03日 09:58

オリラジ中田、「ユーチューバー」の次は「カードゲーム」でブレイクする!?

2019年12月03日 09:58

 近年、活躍の場をテレビ番組からネットに移しているオリエンタルラジオの中田敦彦。

「教育系ユーチューバー」として動画をアップしているチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」に加え、現在は「中田敦彦の2nd YouTube」も開設。多くのチャンネル登録者を獲得している。

 現在の中田について「テレビで活躍していた時期よりも、はるかに多忙で、はるかに稼いでいる」と指摘するのは芸能関係者だ。こう続ける。

「彼の『YouTube大学』では毎回、経済や歴史などの分野で専門書数冊分の内容をレクチャーしているのですが、これらをインプットするのに膨大な時間がかかるうえ、更新も1日1回以上。寝る時間以外は勉強と収録に費やしているはずです」

 また「YouTubeの再生回数に応じた広告料に加え、オンラインサロンの会員費、オリジナルブランドの収益を考えれば『月収数千万円』はいっているはず」と推測するのだ。

 ネットを舞台に大活躍中の中田だが「“最大のブレイク”はこの先にあると見方も囁かれているんです」と、同関係者は明かす。

「今、彼が注力しているのが独自に制作した『ゼノ』というカードゲームの普及。今年10月に発売されて以来、これがカードゲーム好きの間で『ものすごい完成度』だとして話題となっているんです。将来は『ウノ』のような世界的ゲームになる可能性も大いにあり得ますよ」(前出・芸能関係者)

「武勇伝」を積み重ねる中田であった。

(川瀬大輔)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク