芸能
Posted on 2020年01月10日 17:59

黒島結菜は不貞して駆け落ちする?「スカーレット」に懸念される朝ドラの限界

2020年01月10日 17:59

 1月8日放送回からNHK朝ドラ「スカーレット」に出演している黒島結菜演じる松永三津。ヒッピーファッションに身を包んだ物怖じしないまっすぐな性格の三津は、NHKの公式ホームページによると「川原家に波乱を巻き起こすことに」なるという。

 また、戸田恵梨香演じるヒロインの川原喜美子のモデルとなっている女性陶芸家の神山清子氏は、同じ陶芸家の夫が住み込みの助手だった女性と不貞関係となり、駆け落ちし、離婚を経験しているため、黒島演じる三津は松下洸平演じる八郎と不貞関係となり駆け落ちするのではないかと予想する声がネット上には数多く見受けられるのだ。

「しかしNHKが朝ドラで不貞関係や駆け落ちを描くかどうかは疑問です。さらにNHKは、デビュー直後の2012年4月から黒島をNHKEテレの教養番組『テストの花道』にレギュラー出演させ、2015年には朝ドラ『マッサン』と大河ドラマ『花燃ゆ』への出演を抜擢。2017年9月にはドラマ『アシガール』で主演させるなど、黒島をかわいがっていることは明白です。そんな“NHKの秘蔵っ子”のような黒島を、不貞して駆け落ちするような“汚れキャラ”にするとは考えにくいので、ここはフィクション要素を色濃く盛り込むのではないかと思います」(テレビ誌ライター)

 前作の「なつぞら」に比べおもしろい、安心して視聴できるといった声が多いのに、視聴率は「なつぞら」を下回っている「スカーレット」。後半戦の挽回に期待だ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク