芸能
Posted on 2020年01月18日 09:58

グダグダ感が逆に自由な雰囲気を醸成?ローラ「YouTube参戦」に賛辞続々!

2020年01月18日 09:58

 タレントのローラが1月8日に「ユーチューバー」デビューを果たした。YouTubeチャンネル「Rola Official」の初回、「ローラ YouTubeやってみるよ?」の中でユーチューバーとなった理由を次のように話す。

「もうすぐ30歳になって、これから新しい幕がもう一回上がるなって思っていて。それがすごく楽しみなんだけど、頭の中でこんなことしたいなってプカプカ浮かんでくるんで、それを動画にしてみんなに伝えていきたいって思ってるんだ」

 愛くるしい表情で語るローラだが「老若男女」を「ろうにゃくにゃんにょ」と言ってみたり、話しているそばから手にしていたペンを唐突に宙に放るなど、自由奔放なキャラクターは健在。さらに──。

「チャンネル登録はしてもいいし、しなくてもしいぃ…してもいいし、しなくてもいいし、あなっ…あなたしだい」

 カミカミながらもドヤ顔のローラに「相変わらず自由な雰囲気でいい」「グダグダ感がローラらしくてかわいい」など視聴者のコメントは好意的で、開始5日目にもかかわらずチャンネル登録者数は18.7万人を記録している。

 エンディングの予告編ではANZEN漫才のみやぞんと一緒に歌ったり、自身の食レポに「全然おいしさが伝わらない」とダメを出してみたり…。フォロワー数500万人を超えるインスタはモデル感満載だが、YouTubeではグダグダ感満載の一風変わったローラが見られそうだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク