芸能

天才テリー伊藤対談「今野杏南」(1)悪女やアクの強い人物を演じたい!

●ゲスト:今野杏南(こんの・あんな) 1989年、神奈川県生まれ。2012年、「日テレジェニック」に選出され、人気グラドルに。13年のテレビドラマ「みんな!エスパーだよ!」(テレビ東京系)への出演を機に本格的に女優としても活動を始め、「クローバー」(14年)、「新宿スワン」(15年)、「あゝ、荒野」(17年)など数々の話題作に出演。また、14年には官能小説「撮られたい」(TOブックス)で作家としてもデビュー。16年、「水魚の交わり」を上梓した。2月28日より映画「劇場特別版 カフカの東京絶望日記」が新宿ピカデリーほか全国で公開予定。東京スポーツで小説「イケないわたし」連載中。

 Fカップのグラマラスボディがまぶしいセクシーなグラビアアイドルとしてブレイク、その後は本格的な女優として活躍中の今野杏南。官能小説の執筆までこなすその才能に感心する天才テリーが、現在連載中の新作の裏側からリアルな恋愛の悩みまでを、徹底的に聞き出した!

テリー 相変わらず色っぽいねェ。あれ、昔オッパイを触らせてもらわなかったっけ?

今野 フフフ、何もなかったです。

テリー おかしいなァ、確かエッチしたはずなんだけれど。

今野 それ、夢かもしれませんね。

テリー だったら初夢じゃないのが惜しいな(笑)。杏ちゃんとは前にレギュラー番組で共演していたね。

今野 6年くらい前、「テリー伊藤の天才!オートサロン」という番組で、アシスタントをさせていただいていました。

テリー そうそう、収録の時よく2人で車に乗ったんだけど、いつも「なんて横顔がきれいなんだろう」と思っていたんだ。今でも杏南ちゃんは、ドライブに連れて行きたい女性ナンバーワンだよ。

今野 うれしいです。あの頃は、まだグラビアを中心に活動していて。

テリー 人気グラビアアイドルが、今はすっかり本格的な女優さんになった。

今野 子供の頃からお芝居が大好きで、そこを目指してきましたから。これからも演技のお仕事をメインにして頑張りたいと思っています。

テリー ちょっと先の話だけど、2月28日から「カフカの東京絶望日記」という映画が公開になるんだってね。

今野 これは昨年放送されていたテレビドラマを再編集・追加撮影して劇場版にしたものなんです。

テリー タイトルがおもしろいね、どういう話なの。カフカって、あの「変身」で有名な作家の?

今野 はい。鈴木拡樹さんが演じる日本人になったカフカが、現代の東京で出くわすアレコレに絶望していくという‥‥もう、タイトルそのままのコメディですね(笑)。私はカフカが通う喫茶店の常連客で、背中にタトゥーを入れたセラピストを演じています。

テリー おっ、妖しいムードが期待できそうだ。これから挑戦したい役柄とかはあるの。

今野 そうですね‥‥まだまだ演じたことがない役がたくさんありますから。個人的には、悪女やアクの強い人物なんかをやってみたいです。

テリー 仕事はすごく順調だと思うけど、恋愛方面はどうなってるの。

今野 あ、それ、聞いちゃいますか。

テリー なんだよ、聞くに決まってるだろう。アサ芸はそこが命なんだから。

今野 いやぁ、別に全然話せるんですけど、本当にいい人が現れなくて‥‥。また去年はグラビア出身の方たちがたくさん結婚されたじゃないですか。

テリー ああ、壇蜜に葉加瀬マイ、倉持由香とかもそうか。確かに一気に来た感じだよね。

今野 もうビックリしちゃって。私、結婚願望があるので、すごくうらやましいんですよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身