芸能

天才テリー伊藤対談「今野杏南」(4)早朝バズーカして撮影はどう

テリー おいおい、そんな言葉でごまかされると思ったら大間違いだぞ。

今野 アハハハハ、ちょっと待ってください。

テリー そこは読者にとっても大事なところだから。

今野 そうですね‥‥男性が近づいてきた時の匂いだったり、体の暖かさだったりを思い出して、書いていますけれど。

テリー そんな抽象的な表現をしていちゃダメだよ。

今野 そこは読者の方に想像していただいて‥‥。

テリー いやいや、東スポの風俗面には、オッパイやお尻がたくさん載っているんだから。

今野 はい、私の小説もそこに掲載されています。

テリー だったら、なおさらそんな場所で「匂い」とか雰囲気で流すのはまずいよ。俺が東スポの担当だったら「今野さん、ここはちょっと生々しくお願いしますよ!」なんて言っちゃうと思うな。

今野 そういうところもけっこう悩んじゃいますね。官能小説ってエッチな描写をいろんな形に比喩したりするじゃないですか。例えば「男性の塊」とか‥‥。

テリー それ、チ○チンのこと?

今野 はい(笑)。でも私はそういう書き方はしなくて、わりと直接的な言葉で書いてしまいがちで。

テリー 「チ○チン」って書いちゃうんだ。

今野 まあ、そんな感じです(笑)。でも、読者の方はどっちの書き方がエロさを感じるんだろう、って。

テリー ああ、それは杏南ちゃんの思う書き方でいいと思う。読者としては「杏南ちゃんが書いている」ことがいちばん大事なんだよ。杏南ちゃんの顔や体を想像しながら読むから、普通の作家が書く官能小説とは違う、別の味わいが出てくるんだから。

今野 じゃあ、私の思う書き方でいいんですね。

テリー 大丈夫だよ。だけど、その分しっかり内容は実体験も含めてサービスしてもらわないとな。

今野 フフフ、どこまでできるかわかりませんけれど、頑張って書きますので。

テリー せっかく小説を書いているんだから、今後は脚本の仕事とかもやってみてもいいかもね。

今野 本当ですか? 実は私、裏方のお仕事にもすごく興味があるんです。脚本はもちろんですが、映像も撮ってみたくて。以前に番組の企画で、私がグラビアアイドルの女の子たちを撮影させていただいたこともあったんですが、それがとてもおもしろくて。

テリー 何でも挑戦してみるといいよ。もうグラビアはやらないの。

今野 いえ、求めていただけるのなら、ぜひ!

テリー 俺もやったほうがいいと思う。だって、今のグラビア界には30代のいい女が少ないんだよ。これからニーズはどんどん上がっていくから。今後、乳首も見せられる?

今野 えーっ、どうですかね。私、映画ではもうトップも見せているんですけれど、グラビアではまだ考えたことがなかったですね。

テリー だったら、今がその時だよ。早朝バズーカで寝起き顔の撮影をして、そのあとに脱いでもらって撮影しよう(笑)。俺がカメラマンになるからさ。

今野 アハハハハ、それ、おもしろいですねェ。

テリー じゃあ杏南ちゃんの今年の目標は、それに決まりだな。

今野 あとは、本当にすてきな恋人を見つけたいですね。そろそろ「変な男ハンター」のイメージを返上したいですから。

◆テリーからひと言

 こんな美人をフる男がいるなんて信じられないな。早くいい男と出会えることを祈っているよ。でも、その前に早朝バズーカヌードをよろしくね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身