芸能
Posted on 2020年02月04日 09:58

室田瑞希も!「続々卒業」アンジュルム、ファンが危惧する「次の卒業メンバー」

2020年02月04日 09:58

 またもファンたちが悲しみの声を上げる事態となっている。

 ハロー!プロジェクトの人気アイドルグループ「アンジュルム」の室田瑞希がグループの卒業を発表したのは去る1月22日。3月22日に、東京・明治神宮会館で開催される「Hello! Project ひなフェス 2020 ~被災地復興支援・東北を元気に!~アンジュルムプレミアム公演」が最後のステージとなる。

 昨年末にグループメンバー全員が卒業した「カントリー・ガールズ」、年始早々に解散を発表した「こぶしファクトリー」に続く突然の悲報に対して〈室田瑞希卒業でもう何も手につかない〉〈最後の公演が「室田瑞希卒業スペシャル」じゃないのが本当に悲しい〉などネット上には、落胆するファンのコメントがあふれ返っていた。事務所の発表によると、2018年の年末から室田の卒業についての話し合いは重ねられてきたという。

 アンジュルムといえば、昨年からメンバーの卒業ラッシュが続いている。

「昨年の6月に前身グループ・スマイレージ時代からリーダーを務めていた和田彩花が卒業。後を追うように、9月に勝田里奈、12月に中西香菜がグループを卒業しました。昨年末までカントリー・ガールズとグループを兼任していた船木結も今年の3月に卒業する予定でしたが、卒業公演の日程が発表されていませんでした」(スポーツ紙記者)

 室田の卒業を受けて、船木の卒業公演は、「アンジュルム ライブツアー 2020冬春ROCK ON! LOCK ON!」の最終日に延期になった。

室田と船木の卒業というダブルパンチを被ったファンたちの間では、早くも次の卒業メンバーについて憶測の声が上がる。

「昨年、アンジュルムのサブリーダーだった竹内朱莉が2代目リーダーに就任するタイミングで、2代目サブリーダーに選ばれたのは、加入歴が2年に満たない川村文乃でした。ハロプロでは、先輩メンバーを差し置いて、在籍期間や年齢が若いメンバーに役職を与えるケースは珍しい。だから、ファンの間でも『なんで、かわむーなんだ!?』と訝る声がチラホラありました」(前出・スポーツ紙記者)

 次々続々と先輩メンバーが卒業していく中で、諸先輩を差し置いて、サブリーダーに川村が抜擢された真意をファンたちも悟り始めて、考えたくないイヤーな予感が脳裏をよぎっているとか…。

「川村よりも在籍期間の長い佐々木莉佳子、上國料萌衣、笠原桃菜の3人の卒業もすでに決まっているのかもしれません」(前出・スポーツ紙記者)

 アンジュルムでは、「アンジュルムONLY ONEオーディション~私を創るのは私~」で新メンバーの募集をかけたばかり。このオーディションが“近い未来の卒業メンバー”の抜けた穴を埋める人員補充でないことをファンは祈るばかりだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク