芸能
Posted on 2020年12月26日 17:59

減収覚悟のハロプロ卒業公演で目撃された有名美女たちの「妖しいハマり姿」!

2020年12月26日 17:59

 12月9日に日本武道館で「アンジュルムコンサート2020~起承転結~船木結卒業スペシャル」、続く10日に「Juice=Juiceコンサート2020~続いてくSTORY~宮本佳林卒業スペシャル」が開催され、アンジュルムの船木結とJuice=Juiceの宮本佳林がそれぞれのグループを卒業した。

「新型コロナの影響で、船木が2回、宮本が1回卒業公演を延期していたのでファン待望の卒業コンサートでした。感染予防対策で、一席ずつ間隔を空けた座席に全員着席で歓声を上げるのはNG。シラケたコンサートにならないか不安でしたが、曲の合間にメンバーの名前を叫ぶ『コール』を手拍子に代えるなど、案外ファンはコロナ禍の新様式に順応していました。むしろ、減らした座席のぶん、儲けは少なくなるのに、コンサートを開催してくれる事務所には感謝しかありません」(アイドルウォッチャー)

 両日の会場に入ったファンの数は計約1万3000人。チケット代は一人8000円弱だけに単純計算で1億400万円の減収を覚悟の上で敢行した公演だった。

 卒業の節目に駆け付けるのはファンだけではない。同じハロー!プロジェクトのメンバーやOGたちが関係者席で卒業を見送っていたというのだ。

「リーダーの譜久村聖を含むモーニング娘。20やアンジュルムOGの勝田里奈や室田瑞希が南スタンドの関係者席にいました。完全オフモードで、ファンと一緒に手拍子を送っていました」(前出・アイドルウォッチャー)

 さらに当日の会場には、芸能界のガチファン美女が妖艶なオーラを放ちながら楽しんでいる姿もキャッチされていたようで、

「アンジュルムの公演では、大ファンを公言する蒼井優の姿を目撃しました。番組の企画で完全に振り付けを覚えた『ダテ食う虫もLike it!』が歌われた時には、座りながら完璧に踊っていましたよ。ちなみにテレビ朝日の弘中綾香アナは両日ともに鑑賞していたようです。たまたま近くの席が当たったファンは二度オイシイ公演になりましたね」(前出・アイドルウォッチャー)

 アイドルのコンサート会場で周囲をキョロキョロしてみると思わぬ有名人に遭遇するかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク