芸能
Posted on 2020年02月10日 09:59

高橋由美子、「やすらぎの刻」で居酒屋ママとして女優復帰させた“拾う神”

2020年02月10日 09:59

 1月30日放送の「やすらぎの刻~道」(テレビ朝日系)に町はずれの居酒屋「オモチャ」のママ、みどりとして登場した高橋由美子に驚きの声があがっている。

 高橋は2018年に不貞相手と一緒にいるところを「週刊文春」に直撃取材され、「私、もっといろいろやってっから!」と酔っ払った状態で吐き捨てる様子が動画で報道。女優としての復帰は厳しいのではないかと指摘されていた。

 ところが昨年4月、故・津川雅彦が代表取締役を務めていた芸能事務所「グランパパプロダクション」に移籍。9月には女優として舞台で復帰。そして冒頭の通りテレビの連続ドラマにも復帰した。橋爪功演じる根来公平を骨抜きにしているのだ。

「この日はドラマ放送中から『高橋由美子が女優復帰してる』『橋爪功を惑わすママ役って、女優としてすごくいい役だよね』など、ネット上は高橋の登場に大きくザワつきました。また『どこの世界にも拾う神がいるんだな』『高橋を拾ったのは、当時はまだご存命だった津川雅彦だったんだ』『拾い神様の津川』といった、女優生命を危ぶまれていた高橋を自分の事務所に入れた津川に対しても注目が集まっているようです」(女性誌記者)

 若い頃から浮名を流し、60歳を過ぎてから合コンに目覚め、妻の故・朝丘雪路公認で“女遊び”をしていた津川。高橋は過去の不貞を芸の肥やしにしなければ、草葉の陰から津川にダメ出しされることだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク