芸能

“役に立たない”芸能人の「深イイ話」(3)鈴木京香は顔がテカらない

 かつてのおしどり夫婦が狩猟免許を持っていることを紹介したが、イメージとかけ離れた資格や趣味を持つ芸能人は多い。

宮崎あおい(34)は大型トラックの免許を保有している。

「映画の役作りのために取得したそうです。追突事故を起こしたこともありますが、芸能界随一の運転技術を持つ彼女らしい資格ですね」(芸能記者)

 芸能人は時にピエロと化すが、この人も意外な一面を持っていた。

「北の国から」(フジテレビ系)の蛍役でおなじみの中嶋朋子(48)は、趣味が空中ブランコ。

「バラエティー番組内で息子からタレコミがあって発覚しました。さらには、クラシックカーレースに参加していたことも判明。あまりのギャップに出演者一同、驚愕していました」(ワイドショースタッフ)

 お次はマニアしか覚えていない、いや、知らない異色の経歴を。

大林素子(52)はつんく♂プロデュースでCDデビューしていた。

「『モーニング娘。』全盛の01年に『デカモニ。』という身長175センチ以上限定のユニットを組みました。ただし、大林以外にメンバーが集まらず、実質はソロ活動でした」(アイドルライター)

 蛇足ではあるが、元プロダンサーの母を持つ大林の特技がタップダンスなのも付け加えたい情報だ。

 もはや、達人の域にまで達しているというのが鈴木京香(51)のこんな特技。

鈴木は焼き肉を腹いっぱい食べても顔が全然テカらない。

「化粧が一切崩れません。体中汗びっしょりでも、なぜか顔だけは涼しい顔をしているんです」(女性誌編集者)

 自律神経すらコントロールできる大女優のみがなせる業なのだろうか。

農家兼コメンテーターの高木美保(57)は、番組収録のたびに高級ホテルに宿泊している。

「那須高原に移り住んで農業に従事しているので、質素な生活をしていると思いきや、情報番組出演で上京する際には、虎ノ門の『オークラ東京』に宿泊しているようです。ホテルのレストランで1人食事をしている姿を見たこともあります」(女性誌編集者)

 最後は、本家「人生が変わる1分間の深イイ話」(日本テレビ系)スペシャルコメンテーターの小ネタ。

今田耕司(53)の自宅では裸足厳禁、新品靴下着用を義務づけられる。

「今田は潔癖性で有名です。自宅には新品の靴下を履かないと入れてもらえません。恐らく、スパルタで有名だった高校時代の寮生活の名残でしょう。素手で便器磨きをさせられる学校です。ホコリや水滴ひとつ許されなかった」(芸能記者)

 一見、役に立たない話を連発したが、酒場で披露すれば大盛り上がり。さっそく今晩、酔客相手に唐突なトークを試してみては。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件