芸能

UUUM不調の要因はHIKAKINらトップユーチューバーの「方針転換」か!?

 著名ユーチューバーを数多く抱える業界最大手プロダクションであるUUUMの成長に「かげり」が出始めていると話題だ。

 日刊ゲンダイDIGITALは2月13日、「UUUMは成長にかげり 動画配信にマネジメントは必要か」と題した記事を配信し、トップクラスの人気を誇るHIKAKINやはじめしゃちょー、フィッシャーズといった大物を擁するUUUMの株価が昨年末から「下落傾向にある」とし、その理由として所属ユーチューバーのアップする動画の再生回数の伸び鈍化や、1再生あたりの単価が落ち込んでいることなどを挙げた。

 同プロダクションの売り上げの半分以上はアドセンス収入と呼ばれる広告収入であり、新たな支柱として企業とのタイアップで得られる収入やイベント収入のさらなる増益を目指しているものの、「アドセンス広告並みの収入源にはほど遠い」とその厳しい現状を綴っている。

 では、そもそもUUUMが誇るトップユーチューバーたちの動画が“伸びづらく”なってしまった原因はどこにあるのだろうか。

「HIKAKINや、はじめしゃちょーなど、現在のUUUMでその看板を担う面々はYouTubeが流行する以前からユーチューバーとして“毎日投稿”を心がけてきましたが、過労が故に、2017年の8月中旬にアップした『ぼくたち、休みます』と題した動画の中で、HIKAKINとはじめしゃちょー、フィッシャーズのシルクロードの3名は毎日投稿をあきらめると宣言。現在では1週間に1~2本程度の更新となっています。しかし、HIKAKINに至っては2006年から古参チャンネルを開設しており、複数チャンネルの累計登録者数は1000万人を超え、その過去動画数も膨大な数に上るため、仮に数週間更新をせずとも、とてつもない広告収入が毎月振り込まれることになります。つまり、週に2本ほどの更新頻度であっても、毎日のように大量の過去動画が再生されるため、彼らにとっては“十分すぎる収入”なのでしょうが、所属クリエイターによる広告収入を頼りにしているUUUMからすれば、全体として見た場合に、少なくないダメージを被ってしまいます」(テレビ誌ライター)

 UUUMの中でも駆け出しのユーチューバーや、HIKAKINらを追い抜け追い越せと奮闘する中堅らは現在も“毎日投稿”を続けている例もありますが、2017年にアップした「ぼくたち、休みます」の動画はUUUMの“三大稼ぎ頭”が一斉に宣言したことから、その影響力は絶大だったと言わざるを得ない。

 とりわけ、HIKAKINやはじめしゃちょーといったトップクラス級であれば、1本の動画で得られる広告収益は数百万円に達するケースもあり、これを毎日投稿するのと、週に2本投稿するのとでは、UUUMにとっては大きな差が出てしまうことは明白である。

 UUUMの看板クリエイターであり、同社の大株主でもあるHIKAKINは今回の株価下落によって数億円レベルの資産損失があったとされているが、その間接的な要因をもたらしたのは他でもなく、HIKAKIN自身の方針転換にあったのかもしれない。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件