芸能
Posted on 2020年03月03日 09:59

真木よう子、主演ドラマ「ファーストラヴ」で脇を固めた女優陣に食われまくり!?

2020年03月03日 09:59

 2月22日に放送された第159回直木賞に輝いた島本理生による同名小説を原作とするドラマ「ファーストラヴ」(NHK BSプレミアム)。公認心理師の主人公・由紀を真木よう子、父親を殺害した女子大生・環菜を上白石萌歌、その母親・昭菜を黒木瞳が演じた。

 父親を殺害した環菜(上白石)のルポを書くために、由紀(真木)が彼女の家庭環境をカウンセリングしているうちに自分の過去とも向き合うことになるこのヒューマンミステリー。来年には北川景子主演の映画としても公開される。ちなみ北川はこの役を演じるにあたり、昨年11月にショートカットに変身したことで話題となった。

「若い世代から支持されている島本氏の作品を丁寧に描いたドラマでしたが、ネット上では主演の真木に対して厳しい声が多数あがっているようです。その多くが『主演は真木ではなく上白石』との指摘でした」(女性誌記者)

 上白石といえば、2月6日放送の「ごごナマ」(NHK)に出演していた本人によると、「ファーストラヴ」は今年1月2日に放送された「義母と娘のブルース 2020謹賀新年SP」(TBS系)と同時期に収録されていたそうだ。午前中に「ファーストラヴ」の撮影のために血糊で手を汚し、午後には洗ってもなかなか取れない爪の間に入り込んだ血糊を隠すようにして「ぎぼむすSP」の撮影に臨んだこともあったという。

「『ごごナマ』で明かしたエピソードが物語るように、上白石は今や引く手あまたの女優です。また、上白石演じる環菜の母親を演じた黒木も出番こそ多くありませんでしたが、娘が心に闇を抱えても当然だと思える説得力のある母親像をみごとに表現。女優として勢いのある上白石とベテラン女優の黒木に挟まれた真木ですが『どんな役を演じてもいつも同じ』『毎回セリフが棒読み』『まるで女優の中に放りこまれた素人』『演技を勉強して』といった批判の声が続出しています」(前出・女性誌記者)

 本作では胸を揺らして走るシーンがなかった真木。次回作ではぜひ見せてほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク