芸能
Posted on 2020年03月11日 17:58

ベッキー、出演映画の演技が高評価で産休後から始まる女優活動での“逆襲”!

2020年03月11日 17:58

 あの“ゲス不貞”騒動から丸4年が過ぎ、ようやくベッキーの芸能活動に明るい兆しが見えてきた。2月28日に公開された、三池崇監督映画「初恋」での演技が大好評となっているのだ。

「ベッキーは、暴力団の構成員の彼女役。派手な見た目と裏腹に、中身は一途に彼を思う純真な女性だが、キレたら止まらない激しさを持ち、彼氏を殺されて“復讐の鬼”となって大暴れ。好感度の高い、優等生タレントであった過去がウソのようなブチ切れ演技が、実にハマっていると評判なんです。激しいアクションシーンを、ほぼノースタントで演じたことも、映画関係者の評価を高めたようです」(映画ライター)

 いまだにスポンサー受けは悪く、地上波テレビでの活躍はかつての半分以下。過去のレギュラー番組への復帰も、もはや話題にもならない状況だが、昨年12月からはドラマ「悪魔の弁護人・御子柴礼司~贖罪の奏鳴曲~」(フジテレビ系)にもメインキャストの一人として出演するなど、女優活動は回復傾向にあったベッキー。

「『初恋』で存在感を見せたことで、出演オファーが増えそうな勢い。現在は産休中ですが、出産後、できるだけ早く女優活動を再開し、さらにぶっ飛んだ演技がしたいと、今から意気込んでいるといいますね」(前出・映画ライター)

 ベッキーの逆襲が始まるか。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク