芸能
Posted on 2020年05月30日 17:59

NEWS手越の活動休止もズバリ!?俄然注目を浴びる「イッテQ」占い企画

2020年05月30日 17:59

 人気アイドルグループ・NEWSの手越祐也が“ステイホーム”期間中に女性と飲み会をしていたことが発覚し、ジャニーズ事務所は手越の活動休止を決定。これを受け「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)は即座に反応し、レギュラーを務める手越の出演を見合わせると発表した。

 関係者の間からは「このまま降板することが濃厚」との声が聞こえてくるが、そんな中、2月放送の同番組で、手越の現状をピタリと言い当てていた占い師がいたことが話題になっている。

「この時の放送で手越は海外の有名占い師に今年の運勢を占ってもらい、『彼はあまり良くないお金の使い方をしている。エネルギーを酒や遊ぶことだけに使うのではなく、うまく使い分けないと社会のルールに違反してしまう可能性がある。じっとしていなさい』と指摘されています。まさに“ドンピシャ”と言っていいほど的中しており、大きな話題になっていますね」(芸能記者)

 ネット上では「イッテQの占いスゴイな!めちゃくちゃ当たってるじゃん」「たしかベッキー不貞騒動も当ててたよね。イッテQはヤラセが問題になったけど占いだけは全力で支持したい」など、驚きの声が広がっている。

「確かに、2016年に放送された同番組の占い企画では、タレントのベッキーも『彼女にとっていい年とは言えない』『彼女自身がいろいろ疲れています。頑張らなければならない年になるでしょう』と指摘され、ズバリ的中している。2度にわたり出演者の運勢を当てたことで、次の占い企画に俄然注目が集まっているようです」(テレビウオッチャー)

 手越が少しでも占い師の話に耳を傾けていれば、退所に追い込まれることもなったかもしれない。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク