気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→浜辺美波、インスタ開設も「男とのプライべートペアショット」にファン困惑!?
去る6月12日、女優の浜辺美波がインスタグラムアカウントを開設した。その後、フォロワーはハイペースで増え続け、すぐに50万人を突破したという。
「浜辺は12日、ツイッターで《今夜あれをはじめようと思っています!! いきなりですが!!》と予告し、インスタを公開。そして《インスタは、自由にまったりあげていきたいと思ってます 今まで撮ってたプライベートの写真とかあげれたらなあとか》と述べました。彼女は人気女優ということもあり、たった2日ほどでフォロワーが50万人を超える注目を集めています」(芸能記者)
そんなインスタで浜辺は、猫を抱いた写真や、映画「思い、思われ、ふり、ふられ」のカットをアップ。ファンからは「可愛すぎる!」「猫になりたい」と絶賛の声が相次いでいる。
そんな中、6月15日にアップした写真が、一部ファンを混乱させているという。
「15日のインスタでは、浜辺が鎌倉で男性と肩を寄せ合うペアショット写真などがアップされました。この相手男性は、彼女がかねてから友人としてツイッターなどでも紹介している、じんじんという男性ユーチューバーです。彼は過去に恋愛対象が男性だとカミングアウトしており、2人に男女の関係はないと思われますが、それを知らない一部フォロワーから『一緒に写ってるあの男誰やねん、許さんぞ』『じんじんって何者?』と困惑する声が続出することに。浜辺に比べ男性ユーチューバーの知名度は高くないため、驚いたファンもいたようです」(前出・芸能記者)
インスタではプライベートの写真を多くアップしていくという浜辺。今後も交友のあるユーチューバーたちの姿が映り込むことになるかもしれない。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→