芸能
Posted on 2020年08月14日 17:00

浜辺美波、舞台挨拶での涙に飛び交った過去の「闇」憶測

2020年08月14日 17:00

 女優の浜辺美波が8月14日、自身が主演する映画「思い、思われ、ふり、ふられ」の初日舞台あいさつに登壇。涙を見せる一幕があった。

 この日の舞台挨拶では、三木孝浩監督が編集した特別動画が上演されたが、動画を見た浜辺は「めっちゃ素敵だなと思って。私、中学生の頃の写真がなくて、撮っておくとすてきな青春が振り返れる。もっと楽しんでおけばよかったなと思った」と思わず涙をこぼした。

 これにはファンももらい泣きしてしまったようで、「学生だった頃を思い出し切なくなる気持ちよくわかります。でも、そうした時代があるから今の輝いてる美波ちゃんがいるんですよ」「思わず私も泣いちゃったよ。青春っていいよね。美波ちゃんの気持ちわかります」「過ぎてみると後悔の連続だよね。写真がないのは残念だけど、その分、心のなかに思い出があるんじゃないかな」など、共感の声が寄せられている。

 しかし一方で、浜辺ほどの美女が中学時代に写真1枚撮ってなかったことに、「浜辺ほど可愛いと周囲からイジメられてそう。なにかトラウマがあるのでは?」「俺、中学時代にいじめられてたから当時、写真撮る時はいつも逃げてた。もしかして美波ちゃんも…」など、のっぴきならない理由があるのではと邪推する声も出ている。

「浜辺は、9日放送の『おしゃれイズム』(日本テレビ系)に出演した際、『最近思春期がない子とか、反抗期がない子が多いんですけど、私、がっつりあって…』と、中学時代に登校拒否をし、両親とケンカをしていたことを告白。視聴者をビックリさせています。清楚でマジメなキャラクターには見えますが、最近の彼女の過去のエピソードを聞くと、心の中に少なからず“闇”を抱えているのではと心配になってしまいますね」(芸能ライター)

 ただし浜辺の場合、そんな一面がさらにファンを増やしそうな気もする。(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク