スポーツ
Posted on 2025年01月11日 17:58

日本バスケ界の救世主「ネクスト八村塁」は身長196センチのスーパー中学生

2025年01月11日 17:58

 U15年代のバスケットボール日本一決定選手権「京王Jr.ウインターカップ」が最終日を迎えた1月8日、3位決定戦に「ネクスト八村塁」と呼ばれるバスケ界最大の次世代注目選手が出場した。バスケットボール関係者が解説する。

「三重・四日市メリノール学院中学校3年生の白谷柱誠(ちゅそん)ジャックです。中央アフリカ共和国出身の父と日本人の母の間に生まれ、現時点で身長が196センチ。U18の日本代表チームに飛び級で招集されるほどの有望株です。メリノール学院は白谷が2年時の昨年、同大会で優勝しており、今大会でも注目の的でした。準決勝で惜しくも敗退となりましたが、3位決定戦で白谷は50得点22リバウンドを記録するなどして、大会記録をいくつも塗り替える活躍を見せました」

 あまりの暴れっぷりに、試合を見たバスケファンのSNSには「敵チームの中学生が可哀想」「15歳時点で比べたら八村や渡辺雄太よりも技術的にさらにすごい」など絶賛の嵐。「もうBリーグに行った方がいいんじゃ」という声まで飛び出す始末だ。

 バスケットボールの男子日本代表は、昨年のパリ五輪に出場するも、予選ラウンドで3連敗を喫した。その後、11月には、代表の大黒柱であるNBAのレイカーズに所属する八村塁が代表HCや協会への批判を発するなど、決して先行きが明るいとは言えない状況だ。10代から彗星のごとく代表入りするようなスターが現れれば…と思ってしまうのだ。

「現日本代表には、福岡大大濠高校の渡邉伶音もいる。多分に青田買いというか、成長を期待しての選出という部分がありますが、白谷も今後、高校生で日本代表デビューということがあってもおかしくないでしょう。高校卒業後はアメリカに留学するか、それともBリーグでプロデビューするか。今のBリーグは若者と女性ファンの取り込みに成功し、ビジネス的にバブル状態にありますので、高校在学中から大型契約でプロ契約する、なんて前代未聞の展開すら考えられますね」(前出・バスケットボール関係者)

 ネクスト八村どころか、日本バスケ界の救世主となるかもしれないのだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク