スポーツ
Posted on 2025年02月27日 09:59

佐々木朗希がアメリカの女子大生に負けてメジャーリーグ機構に「825億円の損失」

2025年02月27日 09:59

 メジャーリーグ機構とスポーツ専門局ESPNが「35年の関係」に終止符を打つ。同局は毎週日曜日に「Sunday Night Baseball」と題し、メジャーリーグの試合を中継してきた。

 2021年シーズンから7年の新契約が更新され、今季の中継が35年目だった。2024年オフにメジャーリーグ機構、ESPNともに契約を破棄できるオプトアウト権があり、ESPN側がそれを行使した形だ。ESPNは「年平均5億5000万ドル(約825億円)」の放映権料を、メジャーリーグ機構に支払っていたという。

 今季の中継をもって、同局の試合放映は終了となる。新しい中継局を見つけなければ、メジャーリーグ機構は大損だ。しかし「新しい契約先はすぐに見つかると思う」というのが大方の意見である。

 その根拠となるのは、昨秋のワールドシリーズの平均視聴者数が、過去10年で最多となる1580万人を記録したこと。アメリカ市場では「野球人気は回復傾向にある」と捉えられている。それでもESPN側が「試合中継をやめる」と判断したわけだが…。

「ESPNが放映権料の値引きを打診し、メジャーリーグ機構が応じなかったためと伝えられています。12月と1月、米スポーツ報道の主役はアイスホッケーです。しかし今年の冬は佐々木朗希の去就が注目され、野球関連のニュースが大きく報じられていました」(現地ジャーナリスト)

 アメリカにはスポーツ専門の中継局がいくつかある。ESPNの中継はなくなっても、FOX局がワールドシリーズやオールスターゲームを放送している。ご贔屓の地元球団の試合を見るのであれば、ケーブルテレビ局があるから困らない。衛星放送局と契約することで、地元球団以外の試合を見ることもできる。34年も続いた「Sunday Night Baseball」が終了するのは寂しいことだが、こんな情報も聞かれた。

「ESPNの視聴者層はバスケットボールのNBAやアメフトのNFLを支持する人が多いんです。野球のシーズンオフや3月、4月の間は『Sunday Night Baseball』の時間帯で全米の女子大学生バスケットボール大会が放送されており、反響は大きいそうです」(前出・現地ジャーナリスト)

 バスケやアメフトのファンはESPN、野球ファンはFOXや地元ケーブル局。そんな棲み分けがなされているようだ。しかし、佐々木人気はアメリカの女子大生に負けてしまった、と言えなくはない。佐々木の結婚が発表されたので、女性ファンの拡大は狙えないだろう。野球で見返してくれればいいのだが。

(飯山満/スポーツライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク