スポーツ
Posted on 2025年06月14日 05:56

長嶋茂雄が「4番1000日計画」で作り上げた“最高傑作”松井秀喜(3)ディマジオのような人物に

2025年06月14日 05:56

 長嶋が伝授した奥義は、打撃だけではない。守備でもこだわりを注入した。

「松井は高校時代にサードを守っていましたが、プロ入り後は強制的に外野にコンバートされました。『打球がいちばん飛んでくるのはセンター』という持論を持つ長嶋さんは、将来的に大事なセンターラインを守らせたかったのでしょう。サードに後ろ髪ひかれる松井に対し、30〜40年代にかけてMLBで活躍したヤンキースのジョー・ディマジオを引き合いに出して、『日本のディマジオを目指せ』と説得したのは有名な話です」(松下氏)

 ディマジオは「56試合連続安打」のMLB記録を樹立したスタープレーヤー。「史上最も華麗なセンター」と呼ばれ、強打の外野手として3度のシーズンMVPに輝いている。

「長嶋さんが立大時代に憧れた大リーガーでした。当時の監督に走攻守三拍子の評判を聞いて、トリコになったといいます。私にも『ハリウッドのナンバーワン女優であるマリリン・モンローが、なぜディマジオに惚れたかということです。ヤンキースのスラッガーだったからじゃない。彼の品位、品格、品性に魅了されたからですよ』と熱っぽく語っていましたからね」(松下氏)

 この「品位、品格、品性」は、松井にもしっかり引き継がれていたようだ。

「松井はバッターボックスに入るたびに審判に会釈をしていましたが、そんな選手は当時のNPBに1人もいませんでした。公の場で他人の悪口を言うこともない。マスコミとの距離感にしても、サービス精神豊富だったミスターさながら大事にしていた。マスコミの先にいるファンあってのプロ野球。その意識を長嶋さんから口酸っぱく指導されていたようです」(球界関係者)

 松井はMLBでも、師匠が憧れたレジェンドと同じポジションを守る機会を得た。そして09年にはワールドシリーズでMVPを獲得。メジャー志向だったミスターの代わりに、ヤンキースで日本人野手として戴冠を果たしたのだ。

「次なる継承ポイントは、名選手から名指導者です。現在も後進の育成のために子供向けの野球教室を日米で開催しています。『指導者になってほしい』というミスターの遺志を松井なりに解釈して体現しているのでしょう」(球界関係者)

 長嶋が作り上げた特別なスーパースターが、他に比類なき遺伝子を孫弟子に継承する日は訪れるか─。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク