スポーツ
Posted on 2025年02月27日 16:40

前代未聞の「禁じ手」!元時津風親方「ニセ駐禁除外標章」逮捕で踏みにじった「寺尾の思い」

2025年02月27日 16:40

 大相撲で時津海として1990年代から2000年代にかけて土俵に上がり、現役引退後は16代時津風を襲名した坂本正博容疑者の逮捕に、衝撃が広がっている。

 逮捕容疑は偽造有印公文書行使。2月5日に都内の路上で、偽の駐車禁止除外指定車標章を使用して車に掲示した。知人に交付された標章をコンビニでカラーコピーし、違法駐車をしたとみられている。スポーツジャーナリストが語る。

「坂本容疑者は同様の手口を使って、複数の場所で繰り返し違法駐車を行い、有効期限の改ざんまで行っていたとのことです。本来、駐禁除外標章は、歩くことが困難な障害者らに対して交付されるもの。福祉制度を悪用しているという点でも、悪質さが際立ちます。このような事件は、スポーツ界で聞いたことがありません」

 時津風親方時代の2021年、たび重なる新型コロナウイルス対応ガイドライン違反で、日本相撲協会から退職勧告を受けている。その後、47歳で格闘技イベント「BreakingDown」に出場し、相撲ファンを驚かせた。

「相撲界を追われた坂本容疑者を誰よりも心配していたのが、2023年にうっ血性心不全で亡くなった元寺尾の錣山親方です。不整脈で闘病中だったにもかかわらず、たびたび電話で励まし、再起へのエールを送っていたと聞きます。坂本容疑者はその思いを踏みにじったと言わざるをえません」(前出・スポーツジャーナリスト)

 許されない「禁じ手」だったのである。

(川瀬大輔)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク