気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→あの芸人似の!? 西野七瀬、父親の枕の匂いが好きだった告白にファンホッコリ
意外な匂い好きが発覚でファンも安心した!?
元乃木坂46の西野七瀬が、出演した9月8日放送の「グータンヌーボ2」(関西テレビ)で、父親の匂いが好きだったことを告白している。
この日のゲストである松本穂香が好きな人の頭皮の匂いを嗅いだりするのが好きなことを明かすと、西野も匂いフェチの話題から関連させて「私もお父さんの枕大好きだったんですよ」と、カミングアウト。
続けて、西野は「今思うと年齢のやつ(加齢臭)だったと思うんですけど、めちゃくちゃ好きでした」と振り返っている。
これにはVTRを見ていたスタジオの田中みな実も「お父さんの枕嫌いな人が多いのに」と驚いていたが、それでも西野は再度「大好きでした」と話しており、父の枕の匂いが好きだったことは揺るぎないことのようだ。
西野がお父さんの匂いが好きだったということに、西野のファンからは「お父さんが好きな子に悪い子はいない」「そりゃ、なぁちゃんのお父さんならなんだかんだでいい匂いするだろ」「握手会の時、加齢臭の心配してたけど、安心しました」などといった声が多数見受けられている。
「乃木坂の握手会イベントを訪れた際には、楽屋で自作のミルクせんべいをメンバーに振舞っていたというエピソードもファンの間では有名な西野の父。誰の加齢臭でも問題ないというわけではなく、たまたまお父さんの匂いが好みだったということ。そして、嫌いな人の匂いを好きに感じることはないでしょうから、親子の仲も良いのでしょう。ちなみに18年に行われたフォトブックのお渡し会イベントで、芸能人で例えるなら父は誰に似ているかを聞かれた西野は『なんとなく思うのは、ナインティナインの岡村(隆史)さん。あまり背が大きいほうではないので、なんとなくイメージが』と答えていましたね」(アイドル誌ライター)
現時点でも父の匂いが好きなのかも気になるところだ。
(石田安竹)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→