芸能

水野美紀は「夜、スゴいです」と鑑定され…/有名セレブ妻を「艶占い」(1)

 口に出せないプライベートなことをズバリ言い当てる占いにクローズアップした番組が話題だ。俎上に載るのは、素人から人気タレントまで容赦なし。しかもテレビカメラの前で、美人女優の「夫婦の寝室」までもがバラされてしまったのだ。はたして、世間をにぎわすセレブ美人妻の夫婦生活はいかに─。

 ベールに包まれた、知られざる芸能人夫婦の生活が全見えにされてしまったのが、人気番組「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系)今年6月3日放送回でのことだった。

 もともとは占い師が突然街を歩く素人に声をかけ鑑定するという内容が評判を呼び、レギュラー化した同番組だが、スポーツ紙放送担当記者が語る。

「この回では、番組にレギュラー出演している水野美紀を、占い師の星ひとみが対面鑑定。まずは人生遍歴を占っていったのですが、2016年に結婚した俳優でイラストレーターの夫、唐橋充について話が及ぶと、水野との夫婦の営み事情が明らかになったんです」

 星は夫婦の離婚危機については「ない」と断言するものの、間髪いれずに夫婦生活については衝撃の鑑定結果を言い渡すのだった。

なんでも、「ただ」、「レスの状態」で、「性に関してお互いの気が薄い」とのことで、本来の水野について、「めちゃくちゃ」好色だと言い切ったのだ。

 こう、クールビューティの水野に対して言い放ったかと思えば、性行動について変則的な人たちの「星」とまで命名する一幕も。これには眼鏡姿で知的な雰囲気を醸し出していた水野も思わず困惑顔を見せたほど。放送担当記者が続ける。

「水野の戸惑いにも星さんはかまわず、『美紀さんスゴいですよ。夜、スゴいです』と追い打ちをかけるように言うので、水野はいったいどんな営みなのかと、つい好色目線で見てしまいましたよ」

 一方で夫については、水野とは対照的に「夜、全然ダメ」「欲がない」と続け、若い女性と週刊誌沙汰になる可能性について言及しつつも、もしホテルから出てきたといっても「絶っ対ない」とのことで、夫は「たぶん、勃たない!」と強調。水野は思わず吹き出してしまうのだった。

「水野自身は、あくまで否定も肯定もしなかったことで胸に思い当たるフシがあったのかも」(放送担当記者)

 無事に鑑定結果が放送されたことからも、水野の夫婦仲のよさがうかがい知れることに。

 水野に限らず、夫婦の相性とは「夜の寝室」での相性も含まれる。そこで本サイトでさらに気になるカップルを鑑定してもらうと、思いもよらぬプライベートがかいま見えたのだ。

 6月5日に結婚を発表した俳優の生田斗真と女優の清野菜名について、「気も合うし話も合うし、相性はかなりいい」と絶賛するのは、これまで2万人以上を占ってきた実績を持つ「占い館セレーネ」代表の水森太陽氏だ。

「出会った時にシンパシーを感じたと思います。恋愛観も近いから、この先もずっと腐れ縁な関係ではないでしょうか」

 確かに最初の交際報道は15年8月で、5年も前に遡る。その後も堂々とデートする姿が目撃されるなど、破局の危機なく5年間を歩んできたのだ。して、気になる「新婚生活」はというと‥‥。水森氏が続ける。

「夜の相性もバッチリですね。かなりディープな性的コミュニケーションを行っていそうです。しかも、その主導権は清野さんが握っていそうです。彼女が生田さんのことを、開発していくのではないでしょうか」と言って、かなり好色な女性であると付け加えるのだ。

 一見すると清楚系の清野だが、19歳当時の14年の映画「TOKYO TRIBE」では大胆なベッドシーンを披露するなど、本格派女優としての評判も高い。清野の性癖を大胆に鑑定した水森氏は、好色な面においてかなりの「有段者」と称賛を惜しまない。

「大人になって年上男性と交際して開発されて…とかではないですね」としたうえで、水森氏は、もともと彼女は思春期頃からかなり好色なことが好きだったはずで、自分の中で繰り広げる妄想を表現して、性的なことを「楽しみたいのではないでしょうか」という。一方で生田については、「ジラされるのが好きなよう。そこを清野さんに誘惑され、お互いの性癖を満たしながら」深いところで性的な営みをしていそうだとして、。“レス知らず”であろうとも占うのだ。円満そうで何よりではないか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身