芸能
Posted on 2020年11月16日 17:59

さまぁ~ず三村、「下ネタ封印」宣言までの「“本能全開”性ハラ言動」を大検証!

2020年11月16日 17:59

“性ハラおじさん”キャラにようやくみずから幕を下ろすのか。さまぁ~ずの三村マサカズが、11月12日放送の「櫻井・有吉 THE夜会」(TBS系)で、ついに下ネタを封印したと語ったのだ。そのイキサツについて触れる前に、まずはこれまでの三村の「下ネタ言動」について、芸能ライターが、こう振り返る。

「Huluで配信されていた冠番組『鬼三村 ~ダメ後輩達よ、面白くあれ!!~』では、この日アシスタントでやってきた足立梨花に男女の夜の営みについてそのものズバリの横文字を出して、『○○とかしてんの?』といきなり質問。足立は『えーっ!?いきなりそこですか?びっくりした、おかしい、おかしい』といいながらも営みをしていることを否定しないことを逆にツッコまれていました。また、『さまぁ~ずのご自慢列島ジマング』(フジテレビ系)では、かっこよくミンティアを食べられると豪語したグラドル・谷澤恵里香が解答者席に座り、足を組んでいると、三村は『足短けえな!』とヤユしながら、いきなり胸をわしづかみ。谷澤は『今触った!今触った!』と悲鳴をあげ、ハライチ澤部佑も『頭おかしいんじゃないの?』とドン引きしていたものです。さらに出川哲朗とのロケ番組では、ミニ丈の着物で足だけお湯に入れていたローラを下からのぞこうと、お湯の中に潜るという“暴挙”。またある時は、人気モデルでお笑いトリオ・ジャングルポケットの太田博久の妻としても知られる近藤千尋のゴルフスイングがなってないと、後ろから覆いかぶさるように体を超密着させていました」

 ほかにも挙げればキリがない三村の「悪行」の数々だが、前述の「夜会」では、そんな「下ネタ」について「子どもが小さい時は、カミさんがそんなに厳しくなかった」と説明。

 だが、3人の子どもたちもそういうことに過敏になる年齢だと言及。しかも妻に「オレ、YouTubeやるんだ」と報告すると、YouTubeは子どもがよけいに見るメディアであると説明されながら、「『下ネタなしで笑わせられなかったら、アンタ芸人辞めな』、それぐらい言われた」と回顧。

 ここでYouTuberのヴァンゆん・ゆんが「今、YouTubeってコンプライアンスがめちゃくちゃ厳しくなっている。下ネタ言ったら収益が入らなくなる」と指摘すると、三村も「それぐらい厳しくてちょうどいいんだよねオレは」と納得していた。

 だが、ここで相方の大竹一樹だけは「下ネタだけで今日までやってきた」と、三村の“功績”について語っていた。ただ、前述の言動を見ると、下ネタというか単なる「性ハラ」なのではないかとも思ってしまうが…。ともあれ、本能のままに好き放題やってきたように見える三村も、そろそろ自制しないと生きていけないということか。

(魚住新司)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク