芸能
Posted on 2020年11月29日 09:58

「バス旅Z」最新回!?田中要次&羽田圭介“ロケ目撃情報”

2020年11月29日 09:58

 視聴者の人気に後押しされ、次々と新たなバス旅に挑んでいる太川陽介。「乗り継ぎ対決旅」に「乗り継ぎ対決旅陣取り合戦」と新たなシリーズが好調で、ハイペースでテレ東旅番組が放送されている。その一方で影が薄くなっているのが、バス旅の新コンビ・田中要次と羽田圭介だ。最後のバス旅は9月5日。以降、まったく音沙汰がないが、そろそろ次の旅の噂が聞こえてきてもよさそうだ。

「11月17日に2人を見たという投稿がツイッターに上がっています。撮影クルーといっしょだったようなので、バス旅と考えていいでしょう」(週刊誌記者)

 投稿によると田中と羽田が目撃されたのは奈良県五條市新町のワークマンの前。地理的には奈良県と和歌山県の県境近くで、すぐ北には大阪府の県境もある。

「バス旅で常に問題になるのは県境越えです。路線バスがつながらず、歩いて越えることもよくあります。五條市は市内をコミュニティバスが走っているので、それに乗って県境近くまで行こうとしたのかもしれません。奈良県から和歌山県に抜けるのであれば、五條市コミュニティバスのC系統に乗ると県境近くの上野公園まで行ける。そこから歩いて和歌山入りしようとしているのではないでしょうか。もしくはC系統のバスに乗ろうとしたが、バスがなかったので歩いたか。上野公園行きのバスは8時台に1本と13時台に1本の計2本しかないので、バス路線があるという情報を聞いてやってきたが時間があわなったのでしかたなく歩いたというのは十分考えられます」(前出・週刊誌記者)

 残念ながら情報は少なく、出発地と目的地を探るのは不可能だ。

「少ない情報から予想してみましょう。奈良県五條市を通ったということは、名古屋か三重県四日市市あたりをスタートして、和歌山の御坊あたりを目指すのではないかと思われます。あるいは奈良をスタートして、御坊や串本、熊野あたりをチェックポイントとして通過、紀伊半島の海岸線沿いをぐるっとまわって松坂あたりを目指す旅かもしれません。ちなみに太川陽介と蛭子能収はバス旅第21弾で大阪・堺を出発し、紀伊半島の南端・潮岬に立ち寄り、三重県鳥羽市を目指すという旅をしています。この時は失敗に終わりました。新コンビの旅もかなり厳しいものになるではないでしょうか」(前出・週刊誌記者)

 目撃情報が事実であれば、放送は年末かお正月になるか。早く観たいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク