芸能
Posted on 2020年12月02日 17:59

太川陽介のバス旅、次企画は「鬼ごっこ」!ライバルチームリーダーは誰だッ

2020年12月02日 17:59

 10年にわたってコンビを組んだ蛭子能収が引退し、「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」(テレビ東京系)から引退した太川陽介。バス旅そのものは田中要次と羽田圭介に譲ったが、「ローカル路線バス陣取り対決旅」と「ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」を続けている。両番組とも短期間で次々と放送され、高い人気をキープしているようだ。そんな太川のバス旅番組に新たな企画が加わることが明らかになった。

 11月28日に配信された「テレ東ほぼほぼ無観客フェス『ローカル路線バス乗り継ぎの旅 ファンの集い~太川&蛭子&マドンナ生出演!今だからいろいろ聞いちゃおう会~』」でのこと。これは太川と蛭子、マドンナの加藤紀子、番組プロデューサーがバス旅秘話を明かすネット配信。その中で番組プロデューサーがポロッと「次は鬼ごっこです」と口をすべらせた。

「詳細は明かしませんでしたが、『鬼ごっこ』というキーワードだけでもどんな旅なのか想像できます。普通に考えれば、太川チームとライバルチームのどちらかが鬼になって、相手を追っかける内容でしょう。利用できるのはもちろんローカル路線バスだけ。目的地は決めず、エリア内を自由に移動していいというルールではないでしょうか」(テレビ誌ライター)

 これだけで早くもおもしろそうな予感がしてくるが、問題は太川の相手チームを誰が率いるのかという点。乗り継ぎ対決旅では鉄道好きの女優・村井美樹が鉄道チームのリーダーを務め、太川すら感心する絶妙なルート選びを行っている。陣取り対決は当初、川崎麻世が率いていたが、2回目からはA.B.C-Zの河合郁人がリーダーに就任。11月18日に放送された第3回では驚異の一手を繰り出し、太川を震撼させた。

「バス旅のプロである太川に対抗できる人はなかなかいません。人選を誤るとまったく勝負にならない可能性があります。もちろんそれは制作サイドもわかっているでしょう。誰をブッキングするのか楽しみですね。バス旅Zの田中か羽田ならおもしろくなるんですが‥」(前出・テレビ誌ライター)

 太川陽介の新たなバス旅はどうなるのか。放送日を楽しみに待ちたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク