気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→小島瑠璃子、浜辺美波と真逆の反応を呼んだ「髪バッサリ」報告の“悲哀”
12月4日、小島瑠璃子がSNSを、久々に髪を切ったことを伝えた。
小島が髪を切ったのは4、5年ぶりといい、インスタでは、数年前に寄付された髪の毛をウィッグにして頭髪に悩みを抱える子供たちへ無償で提供する「ヘアドネーション」を知り、〈なるべく傷まないように伸ばしてきました。31cm以上ないと寄付できないので3.4年ほどかかりましたが、念願叶って嬉しく心がスッキリしています!〉と報告。
「かなりバッサリと切り、黒髪ロングからかなりのイメージチェンジになっています。本人もお気に入りの髪型になったようで、《ニットとの相性いいです!》と、わざわざ白シャツと、その白シャツに茶のニットを着た2パターンの計6枚もの写真をアップしています。小島は同時に同じものをツイッターに上げ、さらに《バッサリの瞬間》と、美容師に髪をカットされるところを自撮りし、その動画もアップしています」(ネットウオッチャー)
これにフォロワーなどのファンからは、〈ロングもいいけどショートもお似合いです〉〈ますます可愛くなった〉〈ヘアドネーション!感銘を受けました〉などと称賛の声も上がっているのだが…。
「やはり一方で、このニュースに対してネット上の大半を占めるコメントが《けっきょく、自分ショートも似合ってるアピールか》《いまさらイメチェンしてもね》《好感度上げるのに必死》といった辛辣なものばかりで、先頃同じく髪をバッサリ切ったことを報告した浜辺美波のもろ手を挙げた大絶賛反応とは真逆の事態を招いています。漫画家の原泰久氏との熱愛報道が一転、略奪愛にドロ沼の四角関係と疑惑が報じられたことでアンチが急拡大した状態は、まったく変わっていないようです」(芸能ライター)
ヘアドネーションへの参加と報告はもちろん評価されるべきだが、小島の場合はそれがアンチの声でほぼかき消されてしまった格好のようだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→