芸能
Posted on 2021年01月16日 17:59

報じた新聞に激怒?デヴィ夫人、パーティ主催釈明も続々の“批判ポイント”

2021年01月16日 17:59

 昨年の大みそかに、都内の高級ホテルでカウントダウンパーティーを開催し、世間を騒がせたタレントのデヴィ夫人が1月10日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)に生出演。問題のパーティについてデヴィ夫人は「この時期だからこそ勇気を持って開催した」そうで、その理由として「このパーティのおかげで、ホテルの人や業者さん、オーケストラさんなどみんなが助かる」「私たちのような人間がお金を回さないと、日本の経済が破綻してしまう。自粛、自粛ですべてを止めるとダメ」と持論を展開した。

 また、このパーティをスクープした東京スポーツの記事については「東スポの書き方が非常に悪意ある」とし「あれを読んだ人たちが、飛びついて非難する。東スポの責任は大きいと思う」と発言。さらに「私のところのパーティにいらした方は、みなさん自意識が高い、みなさん緊張感を持って、自覚しています。そして『感染しない・感染させない』っていうのが合言葉になっています」と言い「若い方たちも緊張感を持っていただきたい」と感染予防を促した。

 だが、ネット上では「人を集めてパーティをすること自体意識が低い。自分がおかしいことを認めたほうがいい」「番組を見ていましたが、がっかりしました。意識の高い人はパーティに参加しないと思います。それを擁護している番組にもがっかりしました」など、批判的な意見が多数だった。

「デヴィ夫人は『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)で、出川哲朗と厳しいロケにチャレンジし、若者からの支持されていました。ですが、今度ばかりは受け入れられなかったようですね」(芸能ジャーナリスト)

 一連の釈明が、特大ブーメランとなって帰ってこないことを祈るばかりだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク