芸能
Posted on 2021年02月04日 09:59

柴咲コウや北村一輝も集結!?「ガリレオ」新作で注目される福山雅治の復活劇

2021年02月04日 09:59

 2月2日発売の「週刊女性」が、福山雅治主演「ガリレオ」シリーズの新作映画に関する記事を掲載した。記事によると、来年、新作が公開されるという。

「『ガリレオ』は東野圭吾の人気小説が原作で、07年と13年にフジテレビでドラマ化されました。当時、ドラマは視聴率20%前後の高視聴率を記録し、08年と13年の映画版も大ヒット。しかし13年以降、新作が作られていなかったのですが、記事によると、来年秋の公開を目指して新作映画の制作が決まったのだとか。その作品には、柴咲コウや北村一輝などレギュラー出演者も登場するようです」(テレビ誌記者)

 そんな福山といえば昨年、6年ぶりとなるアルバム「AKIRA」が、オリコンランキングで1位を獲得したほか、「NHK紅白歌合戦」でも白組のトリを務めるなど、順調に歌手活動を続けている。その一方、俳優業では昨今、ヒットが出せずに苦戦しているという。

「福山は俳優として主演した『ガリレオ』こそヒットさせていますが、16年の月9主演ドラマ『ラヴソング』(フジ系)は、平均視聴率8%台と低迷。そして19年のドラマ『集団左遷!!』(TBS系)も、“高視聴率が当たり前”と言われる日曜劇場にて、2ケタギリギリの平均視聴率で終わりました。他にも、主演映画が何本か公開されたものの、大ヒットには結びついていません。かつてインタビューにて、“人気コンテンツを繰り返し、安定化する”ことに対し、後ろ向きな意見を語っていた福山ですが、前作から9年も空くことと、昨今の現状により『ガリレオ』で勝負すると決めたのでしょう」(前出・テレビ誌記者)

 現在でも日本各地で再放送され、人気の高いドラマ「ガリレオ」。はたして新作映画で、俳優・福山の復活が見られるだろうか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク