芸能

7月で三十路!柏木由紀、「アイドル継続宣言」で“女性版木村拓哉”になれるか

 他グループのアイドルたちにとっても朗報か?

 AKB48の柏木由紀が19日、都内で記者会見し、キングレコードへのレーベル移籍と、3月3日に7年5カ月ぶりのソロシングル「CAN YOU WALK WITH ME??」のリリースを発表したのは去る1月19日。

 今回のシングルはプロデューサーには、BiSH、BiS、豆柴の大群らを手がける「WACK」の代表取締役・渡辺淳之介氏を迎えており、秋元康氏以外のプロデュースは初めてとなる、柏木にとっては新たな挑戦となっている。

 また、柏木は19年11月放送の音楽特番「ベストヒット歌謡祭2019」(日本テレビ系)にて、「私はAKBとアイドルが大好きなので、30歳までAKBを卒業しません」と発表。そして、今年7月には宣言していた運命の30歳を迎えるわけだが、今回の会見では、「今このタイミングになって、届けたいものが定まってきたので、出させていただくことになりました。アイドルは続けたいなと固まってきていて。今回、渡辺さんと一緒にやることになったソロ活動で、よりアイドルに対しての気持ちは強くなったので、頑張りたいと思いました」とアイドルを今後も継続していくことを宣言している。

 さらに会見後の「ORICON NEWS」単独インタビューでは、その決断に至る背景について「アイドルを夢見る子たちに一生続けられる職業みたいなのになったらいいなと思いながら、30歳までAKBにいた人はまだいないので、実験台としてやりたいです」と、今後の意気込みを語っている。

 この柏木の、アイドル継続宣言に関しては「結局、まだ続けるんかい!」といったツッコミ、AKB卒業後の芸能生活が不安なのではないかと推測したコメントも見られるが、当然、ファンからは歓喜の声が上がっている。

 また、AKB以外のアイドルファンからも「ゆきりんのファンではないけど、この動きは推せる」「30代女性アイドルの先駆けになってほしい」「女性アイドルもジャニーズのベテランみたいに30歳、40歳過ぎても活動していいと思う」など、柏木の判断を絶賛するコメントが多数見受けられた。

「AKBに限らず、女性アイドルグループ全体に言えることですが、25、26歳あたりを節目にだいたいのメンバーが卒業を意識するもの。ただ、乃木坂46の冠番組『乃木坂工事中』(テレビ東京系)でMCを務めるバナナマン・設楽統も昨年11月放送のラジオ番組で、『卒業したメンバーで“この子は卒業して独り立ちできるわ”とは思わないんだよ、毎回、オレは。(グループに)いればいいのにって思う。(グループに)いてやりたいことやればいいのにって毎回言うじゃん』と持論を展開していたように、わざわざグループを卒業しなくてもいいのでは? といった声はつねづね、女性アイドルファンから上がっています」(アイドル誌ライター)

 そんな女性アイドルの卒業事情だが、少しずつではあるが変化も見られてきたようだ。

「新潟県を拠点に活動する3人組アイドルグループ・Negiccoでは、メンバーのKaedeが学生時代の同級生と今年に入って結婚したことで、メンバー3名が既婚者に。結婚後もアイドル活動を継続するというのは女性アイドルとしては珍しい。また、19年に漫画家・麻生周一との結婚を発表したでんぱ組.incの古川未鈴も今月第1子妊娠を発表していますが、現在もグループに在籍。女性アイドルの恋愛に対するファンの容認度も変化してきています」(前出・アイドル誌ライター)

 ジャニーズタレントでいえば、結婚後もトップアイドルであり続けた先駆けは元SMAPの木村拓哉。柏木もそのような存在になれるのか、注目したいところだ。

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身