芸能
Posted on 2021年02月25日 09:58

「昨春独立」米倉涼子が「CM出稿量」女王に!“ジンクスを破った勝因”とは?

2021年02月25日 09:58

 2020年3月をもって古巣のオスカープロモーションから独立した女優の米倉涼子が、同年の年間テレビCMのタレント別ランキング出稿量(秒数)で1位を獲得した。これは、ビデオリサーチが2月17日に発表したもので、前年の11位から急上昇したことになる。

 2位は橋本環奈、3位は吉岡里帆。橋本は前年16位、吉岡は19位からのベスト3入りとなった。

 以下、4位田中圭、5位深田恭子、6位斎藤工、7位松本白鸚、8位櫻井翔、9位濱田岳、10位綾瀬はるかという結果となった。

 また、CM起用社数では1位は22社で橋本環奈、2位は21社の広瀬すず、3位は19社で賀来賢人がランクインした。

「所属事務所から独立すると、これまでは仕事を“干される”という印象がありましたが、米倉はみごとにこのジンクスを打ち破りました。というのも、楽天モバイル以外のCMは、オスカー時代のものを引き継ぐことができました。CMを引き継げた大きな理由は、米倉の魅力もさることながら、スポンサーとオスカーと米倉の間の契約継続の話し合いが、うまくいったからだと思います」(芸能ジャーナリスト)

 コロナ禍の中、CM撮影は、安全性が確保されており、どのタレントもノドから手が出るほどほしい仕事。水面下では熾烈な争いが繰り広げられているのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク