スポーツ
Posted on 2021年03月04日 17:56

サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「良血タイセイドリーマーの一発」

2021年03月04日 17:56

 春の中山開催は2週目。早いものでクラシックの蹄音が大きくなってきた。

 今週のメインは弥生賞ディープインパクト記念。牡馬クラシック(牝馬の参戦も可)第一弾、皐月賞のトライアルレースである。

 2週後に行われる同じ前哨戦のスプリングS以上に本番との関連性は高く、ここで勝ち負けして皐月賞、ダービー馬に輝いた馬は少なくない。

 近いところでは05年ディープインパクト、09年ロジユニヴァース、10年ヴィクトワールピサ、16年マカヒキといったところだが、その後のGI戦で活躍する馬も数多くいる。まさに、ファン必見の重賞と言っていい。

 であるなら、今年も勝ち負けした馬は頂点に立つ可能性が大きく、そうした観点で各馬の能力を値踏みすることも必要だろう。

 クラシック候補の筆頭格は、目下3戦土つかずのダノンザキッドか。昨年暮れのGIホープフルSを制した2歳王者で、そのスキのない安定した走りっぷりは、特筆モノと言っていい。

 そして現在、新馬─特別を連勝中で、名手ルメール騎手とのコンビが特に魅力のシュネルマイスターもヒケを取らないだろう。

 ほかにも京成杯2着タイムトゥヘヴン、未勝利戦を好タイムで勝ち上がったゴールデンシロップ、休み明けだった京成杯で3着と上昇が見込めるテンバガーなど、いずれも評価が高い素質馬ぞろいである。

 馬券的にもおもしろい一戦だが、まずは過去のデータをひもといてみよう。

 03年に馬単が導入されて以降、これまでの18年間、その馬単での万馬券は3回(馬連2回)。この間、1番人気馬は9勝(2着3回)、2番人気馬は6勝(2着2回)で、1、2番人気馬のワンツー決着は4回。馬単で万馬券にならなかった年は1、2番人気馬のどちらかが連対を果たしており、本命党向きの堅い重賞と言ってよさそうだ。

 まあ、ここで勝ち負けした馬が、クラシックでも好勝負を演じるケースが少なくないため、堅いのは当然と言えば当然か。

 とはいっても、今年は前述したように好素材ぞろい。各馬のキャリアの浅さを思えば、意外やどう転ぶかわかったものではない。簡単に人気サイドでの決着となるかどうか、難しいところでもある。

 ということで、穴党としては、やはり斜に構えてみたい。期待を寄せるのは、タイセイドリーマーだ。

 1勝馬の身だが、強敵ぞろいのここに使ってくるのだから、陣営の期待の大きさ、意気込みのほどがわかろうというもの。

 前走の若駒Sは4着。2番手を追走し、いい感じに見えたが、直線で失速してしまった。多分にキャリアの浅さが露呈してのものと思われるが、道悪も影響していたのではないか。

 しかし、この中間は順調そのもの。調教では相変わらず軽快な動きを披露しており、状態はさらによくなっている印象を受ける。

 実際に厩舎関係者は「まだまだ良化の余地は十分。前走より良化していることは確かで、ここで通用していい素質馬」と口をそろえ、仕上がりのよさを強調する。

 ハーツクライ産駒で、アカ抜けた好馬体の持ち主。伯父ジェイビーズサンダーは米GI勝ち馬で、血統的にも秘めた力は十分とみていいだろう。良馬場での一発があっていい。

 ワンデイモアもおもしろい。未勝利─1勝クラス平場を連勝中で、その強烈な末脚は魅力たっぷり。一族にメジロティターン(天皇賞・秋)、メジロライアン(宝塚記念)がいて、この馬も奥は十分だ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク