芸能

弘中綾香「芥川賞受賞」&「映画監督デビュー」の新野望(3)初受賞を阻むブ厚い壁が…

 ところが、弘中アナの「女子アナ初の芥川賞受賞」に待ったをかけるライバルがすでに存在することがわかった。

「純文学業界で『最も芥川賞に近い女子アナ』といわれているのが宇垣美里(29)です。文芸誌にエッセイを寄稿したこともありますが、今年から小説家としての活動をスタートさせる予定。まもなく処女作が老舗出版社の文芸誌に掲載されるはず」(出版関係者)

 宇垣はTBS在籍時から雑誌連載を持つなど、文章力には定評がある。フリー転身後の現在は「週刊文春」など5誌に連載を抱える売れっ子。昨年、作家の林真理子氏と対談した際に「毎月、文芸誌の『文學界』や『文藝』を読んでいる」「カズオ・イシグロをノーベル文学賞受賞以前から読んでいた」と明かすほどの「純文学オタク」である。

「局アナ時代から小説家デビューに備えて、仲のいい編集者に自作の短編小説を読んでもらい、アドバイスをもらっていたというくらい、筋金入りです」(出版関係者)

 弘中アナにとっては、野望を阻むブ厚い壁になりそうだが、

「むしろ、ライバルがいるぐらいのほうが、弘中アナは燃えるでしょう」

 テレ朝関係者はそう断言して、決して夢物語ではない未来を展望する。

「今年1月の芥川賞ではミュージシャンの尾崎世界観(36)の作品『母影』が、そして直木賞には、ジャニーズ事務所の『NEWS』のメンバー、加藤シゲアキ(33)の小説『オルタネート』がノミネートされて、大きな話題になりました。惜しくも受賞は逃したものの、大きく報じられた。もとより弘中アナと宇垣は、ともに女子アナとして衆目が集まる場所でこそ、実力を発揮するタイプです。仮に、2人が芥川賞に同時ノミネートなんてことになれば、かつてない盛り上がりを見せるはず。下手をすれば、『同時受賞』も夢じゃないわけで、ますます弘中アナの執筆熱は燃え上がりますよ」

 まさに、今は「弘中レボリューション」前夜。女子アナ界の女王が革命家になる日は、そう遠くはない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身