スポーツ

原辰徳監督、選手の料理“食レポ”に「天才的な言葉選び」と絶賛の声!

 巨人のYouTubeチャンネル〈読売ジャイアンツ〉が、キャンプ地・沖縄で、チーム1の料理の腕前だという高梨雄平投手(昨シーズン中に楽天から移籍)がシェフの衣装に身を包み、特製カレーをチームに振舞うシーンが投稿されたのは、3月15日投稿回だ。おそらくは「高梨」と「ジャイアンツ」のイニシャルから取ったであろう、「TGカレー」と命名した原辰徳監督は、この味に大きく目を見開き、左手の親指を突き出すポーズを見せた。

 するとその第2弾が〈たかなしきっちん!特製シチューを原監督が再び絶賛!〉とタイトルづけされて4月19日に投稿された。

「うんめ、ヤバいこれ!」と元木大介ヘッドコーチは絶賛。後藤孝志・野手チーフコーチは「太ったら訴える」と2度も口にして笑いを誘う中、オーラスで登場の原監督はシチューを見た瞬間から「キレイだね、色合いがいいね」と、口元をほころばせ、高梨の隣に位置するホテルシェフに「どうですか(高梨の)腕前は?置いていきましょうか?」とジョーク。実食後は「都会的」と評した。

〈高梨危うく巨人からホテルに無償トレードされそうになったの本当に面白い〉といった視聴者のコメントの他、《食レポで「都会的」なんて誰が言えるんだよw 天才的な言葉選びだよなぁ》と原監督を絶賛するコメントも…。

 前出の「TGカレー」は、東京ドームの巨人戦で販売する「選手グルメプロデュース」の1つとして、20日の阪神戦から販売開始が発表された。原監督の影響力もあってか、エプロンやステンレスマグカップなど、高梨の「たかなしきっちん」グッズもネットで販売される活況ぶり。この賑わいが試合結果にも反映されることをファンは願っているはずだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し
2
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
3
【サッカー名選手秘話】中田英寿は「高校で別人になった」かつての仲間が明かした「激変」
4
「リチャードは劣化型サトテル」阪神ファンが揶揄する巨人「岡本和真の代役」本当の実力
5
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動