気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→堀北真希に「ダメです!」ひと言で今田耕司がキュン死させられたニンマリ過去
今田耕司が4月24日放送の「今田耕司のネタバレMTG」(読売テレビ)に出演。 以前、元女優・堀北真希さんにキュン死させられた際のエピソードを明かした。
この日、同番組には堀北さんの妹でモデルのNANAMIがゲスト出演。オープニングでNANAMIを紹介する際、今田は「似てるね、やっぱり。堀北真希ちゃんの妹さん」と話したあと、「俺はね、君のお姉ちゃんにはハートをわしづかみにされた」と告白。スタジオを笑わせた。
堀北さんがまだ独身時代、クイズ番組で共演し、同じチームになったという今田。「俺が答えて間違って、勝てなかった。セットチェンジで『止めます』となって、いうたらCM中みたいなもん」と状況を説明。そのとき「普通、タレントさんって、『ごめんね』って言ったら、 『いいえ、全然全然』って言うんですよ。僕は堀北真希ちゃんに『ごめんね、俺のせいで』 って言ったら、『ダメです!』って言われてん」とニンマリ。
これには番組出演していた千原せいじも「わかるぞー! ああ、わかる!」と叫び、全力で同意。今田は「オチた! そこからクイズ入ってけえへん。ドキドキして。好き~!! ってなってもうたわ。もう結婚してもうたけどね…」と振り返った。
確かに面白いエピソードだが、姉の話題を振られがちなNANAMIが、ちょっと気の毒な気もしないではない場面だった。
(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→