芸能
Posted on 2021年06月18日 17:59

川本真琴「また追い込まれてる?」指摘を呼んだ“懐かしい”評価への過敏反応

2021年06月18日 17:59

 シンガーソングライターの川本真琴が6月14日、ツイッターを更新。発信された“怒りの声”が物議を醸している。

 川本はこの日、突如として「勝手に懐かしがるのやめてほしい! 私は2021年を普通に音楽活動してるし。その人達が知らんだけでず~っとやっとるがな。懐かしい人とか言われるのほんと失礼!嫌い!」と激怒の胸の内を明かした。これにはファンから《そんなの気にしないで!》《ホント失礼だと思う。もっと言ってやれ》《懐かしいとか言う人は勝手に離れていった人。そんな評価をする権利はない》など、同調する声が多く上がったのだが…。

「一方では、《なんでそんなにネガティブ? 楽曲が人の心に残っているってことだから誇るべきでは》《誰?って言われるより全然マシだろ》《いやいや人が懐かしがるの勝手だろ》《今も活動していて「懐かしの」的な番組で出てくれるアーティストに対して失礼》と、批判的な声が噴出しました。そのためか川本は16日、改めてツイッターで『懐かしいって思うのは自由だしそれは否定してない。昔の曲を好きと言われるのも嫌じゃないです』とし、『「昔の人」「懐かしい人」という書かれ方が嫌なだけ。だって自分が他人にそう言われてたり書かれたら嫌じゃない?笑 そういわれないためにも、とにかく本気でやる!そして100%楽しむ』と、最初からは少々トーンダウンした内容の投稿をしていましたね」(ネットウオッチャー)

 川本はこのコロナ期間中も無観客生配信ライブを行い、先ごろその編集映像がYouTubeで配信開始されるなど、アーティスト活動を精力的に続けていることは事実。

「ただ、世間的に目立った活躍を見せていたのは2000年初頭までで、以降はヒット曲がないのも事実。最近で注目を集めた話題と言えば、16年、先日結婚した狩野英孝を巡って『私の彼氏をとらないでください』などとツイートし、様々な憶測を呼ぶ騒動を巻き起こしたこと程度です。“懐かしい”と思われることへのイラ立ちは理解できる面もありますが、今回は過敏な発言をしたことで、むしろ“また追い込まれてる?”との印象も与えてしまったようですね」(芸能ライター)

 評価が気に食わないのであれば、それをバネにして世間を見返すしかない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク