芸能
Posted on 2021年08月11日 09:58

鈴木もぐらが置き引き被害に!中年男が「謎の言い訳」/坂下Dの「地獄耳」芸能

2021年08月11日 09:58

 置引き被害に遭うのは、芸能人も例外ではないということか。

空気階段・鈴木もぐらが、テイクアウトした「すた丼(にんにく醤油ダレのきいた豚丼)」をつまみに、ビールを飲もうとしていた時のことだ。

 スーパーのセルフレジでビールの会計をしていると、真後ろにある、商品を袋詰めする台に置いたすた丼が消えていた。

「『うわぁ…ウソだろ…』って。その距離1メートルぐらいよ、会計なんか1分もかかんないくらいじゃん。で、振り向いたらすた丼がないのよ。でも、絶対にここに置いてるし。『うーわ、やられた…』って思って。唐揚げまでつけてもらったオレのすた丼がなくなってんのよ」

 と、気を落としていたところ、左手に缶ビール、右手にすた丼を持った40歳ぐらいのおじさんがフラフラと歩いていた。

「『あれ、絶対、オレのすた丼だ!』オレが欲しかったセットを、おじさんが一足先に完成させてんの」

 と、怒りを露わにするもぐら。そのままスルーしようとも思ったが、意を決して「すみません。そのすた丼ね、ボクのじゃないですか?」と尋ねた。するとおじさんはもぐらのほうを見て、

「いや、だってこんなところに弁当置いてあんだもん。オレ、焦っちゃって」

「焦った、もう。気をつけてよ、兄ちゃん」

 と、まさかの返答。泥棒に「焦った」と言われると思っていなかったもぐらが、「ボクの弁当なんで、返してもらって─」

 必死に追い込むが、なんと泥棒は、

「返すとかじゃなくて、本当に焦ったよ。だって弁当置いてあんだからさ、ここ」

 などと、むりくり誤魔化し、夜の高円寺に消えて行ったという。

坂下ブーラン(さかした・ぶーらん)=筆名=:1969年生まれのTVディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティ番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYoutTube動画を制作、視聴回数の爆発をめざし奮闘中。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク