芸能
Posted on 2021年08月15日 17:58

「Hバスト」清水あいり、「胸タテ揺れ」ピクトグラム動画に“深夜五輪!”の声

2021年08月15日 17:58

 東京五輪の開会式(7月23日)でプロのパントマイマーが各競技のピクトグラム(視覚記号)を披露し反響を呼ぶと、すぐにお笑いコンビ・チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)がYouTubeチャンネルに〈ピクトグダグダム〉なるタイトルの動画を7月26日に投稿。本家のパントマイマーに似せた格好をした2人が独特の雰囲気でピクトグラムを表現し、「なんの競技か分からんけど笑える」などと、視聴者の好評を集めたが、人気グラドルのこの人も負けてはいなかった。

 バストHカップの清水あいりのYouTubeチャンネル〈清水あいりのおイタがすぎまんねんTV〉の8月4日投稿回を観ると、全身青タイツの衣装を着た清水が「タンタンタンタ、タンタタンタンタ…」と口ずさみながら体全体でリズムを取り、時折「シャーン!」と言いながら、静止してポーズを決めるといった37秒のショート動画を披露したのだった。

 視聴者からは、〈このゆるい感じ良いですね~〉〈グダグダな感じが好きすぎる〉〈トレンドを見逃さないその姿勢、素晴らしい〉といったコメントのほか、これでもかとシャツの胸元を押し上げ、リズムに合わせ艶やかに上下に揺れるHバストに触発され艶っぽい想像がたくましくなったか、〈深夜のオリンピックじゃんwww〉といったコメントも見られた。

 Hカップのバストの重量を計量器で測ってみたり、胸の渓谷を見せつつの艶っぽ衣装でリコーダーを吹くといった思わせぶりな企画にも堂々チャレンジしてきた清水。どこか脱力系のゆるい感じと艶っぽさが融合した彼女のチャンネルからは、今後も目が離せない!?

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク