芸能
Posted on 2013年12月12日 09:59

音楽活動に路線変更したローラの前途多難なタレント生命

2013年12月12日 09:59

 バラエティ番組でのおとぼけぶりとタメ口キャラで人気のローラ(23)だが、来年のタレント活動の方向性に変化が見られるという。

 今月5日、ローラは今年最も美しく輝いていた女性に贈られる「2013 ベストビューティストアワード」の授賞式に出席し、コメントを残した。

「今年はすっごくバタバタしてたから、あまり覚えていない1年だった~。でも、楽しかったよ!」

 仕事面で「バタバタ」したのはもちろんだが、父親の問題もふと思い出されると芸能プロ関係者は話す。

「父親が国民健康保険の不正受給で国際手配され、ローラにもダメージがあるのではないかと言われていましたが、実際にはほとんど影響なし。CMやイベントなどはむしろ好調なぐらいでした。彼女は問題にめげることなく仕事をこなしていましたね」

 そんな多忙な印象のあるローラだが、現在のレギュラーは「笑っていいとも!」(フジテレビ)の1本のみ。その「いいとも」も来年3月までとあって、方向転換をはかろうとしているというのだ。

「ローラはポケモン映画の主題歌『memories』でソロデビューし、“意外と上手”と評判を呼んでいたんですが、バラエティの仕事が多いだけに継続して曲を出せなかった。今は時間に余裕ができ、ボイストレーニングやダンスにも通い、本格的に音楽活動への準備をしていますよ」(前出・芸能関係者)

「アーティスト」としても人気が継続するかどうか、来年は芸能活動の正念場のようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク