芸能
Posted on 2021年08月23日 09:58

土屋太鳳、「Gバスト&ヒップが躍動」アクション練習動画の“ドキドキ部分”!

2021年08月23日 09:58

 7月後半には興収42億円を突破した映画「るろうに剣心 最終章 The Final」。大ヒットの理由の1つが迫力いっぱいのアクションシーンにあることは間違いない。女優の土屋太鳳がインスタグラムでそのシーンの練習動画を公開し、注目を集めている。

 去る8月5日公開の動画だが、土屋によると、その動画は練習を始めたばかりのころに撮影し、公式に公開されている動画とは違っているという。スタントマンの女性に教わりながら、回し蹴りをする様子が映っている。

「アクションに挑戦するのは『るろ剣』の前作以来で、4年ぶりだそうです。土屋は《私のアクションへの感覚は振り出しに戻ってしまっていました》と書いていますが、いやいや、映像を見るとサマになっていますね。服装は白Tシャツに、下は黒いレギンスの上にグレーのショーパン。足がキレイに伸びて高く上がっています」(週刊誌記者)

 さらに土屋のボディの躍動感も見逃せない。

「推定Gカップのバストで知られる土屋ですが、この時はそこまで大きく見えません。練習の邪魔になるのでサポーターなどで押さえつけてあるのでしょう。それでもキックを繰り出すのに合わせて揺れるのが確認でき、ドキドキしてしまいます。そしてヒップの動きも見逃せません。映画では衣装のせいでここまでの躍動感は味わえない。見どころの多い動画です」(前出・週刊誌記者)

 土屋がもっと薄着だったら、映画はもっとヒットしていた!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク