芸能
Posted on 2021年09月27日 17:59

樋口可南子もランクイン!一生愛でたい「国宝級熟女」“絶対激艶”番付を大発表

2021年09月27日 17:59

 人肌恋しい秋こそ“熟美女”の温もりが恋しくなるもの…。そこで、男性1000人による「俺の一推し熟美女」アンケート調査を敢行したのは、9月28日発売の週刊アサヒ芸能である。すると、まさに今が旬とばかりに熟れきった「国宝級熟美女」ランキング40が完成したというのだ。

 見つめたい。そして癒やされたい。さらに抱きしめたい…そんなオヤジの淫らな欲望を足蹴にするのは、若いOLたちに多いようだ。ところが一方、変わって正面から受け止めてくれるタイプが断然多いのが“熟美女”というものだろう。

 そんな一生愛でたい「国宝級熟美女」ベスト40を一挙にお届けするこの企画、まず40位にランクインしたのは樋口可南子(58)。芸能界で筋金入りの熟美女好きの徳光正行氏は、“元祖ヘア見せ脱ぎ”を果たしたと熟美女といえば、樋口だろうと指摘する。徳光氏によれば、1991年発売の写真集「water fruit」は、「けだるい雰囲気の」脱ぎ姿で「『Santa Fe』の宮沢りえ(48)よりも圧倒的な」艶っぽさを放っていましたという。さらに続けて、

「今ではすっかりソフトバンクのCMでのお母さん役が定着していますが、このCMが10年を超すロングランになったのは、実は妖しい過去を持つ訳アリ妻という裏設定があったからではないでしょうか」

 徳光氏のこの説、信じるか信じないかはアナタしだい。気になる39位以上のランキングと、そこに名前の挙がった熟美女たちの魅力を、9月28日発売の「週刊アサヒ芸能」10月7日号の誌面で大発表している。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク