芸能

オードリー・春日を若林が“故意に”車でひいたワケ/坂下Dの「地獄耳」芸能

 前回は宮迫博之がダウンタウン・浜田雅功の車にひき逃げされたエピソードを紹介したが、オードリーの春日俊彰も、知り合いに激突されたことがある。

 加害者は、相方の若林正恭だ。若林が19歳で免許を取ったばかりの頃に事件は起こった。若林によると、

「新所沢のバーミヤンで、タニグチって奴と俺と春日で、『車怖いよな、免許とったけど』って話してて。そしたら春日は『俺はどんなことがあっても死なないから、怖くない』って言って。『いやいや、車にひかれたらケガするし、危ないだろ?』って言ったら『ひかれても絶対死なない』って。で、次の日に春日のバイトの帰り道の駐車場で、タニグチと一緒に車で待機して。ひいたの」

 と、まさかの告白だ。

「春日が当たるタイミング寸前でジャンプして。フロントボディをゴロゴロって転がって、フロントガラスのところにビターンってなって、春日がピースしたの」

 と、今では笑い話だが、若林の狂気の一端を感じるエピソードである。

 俳優の風間トオルのエピソードはちょっと切ない。「5歳の時に車にひかれて10メートルふっとばされたんですが、救急車で運ばれるとお金がかかると思って、バレないように歩いて家まで帰った」

 と、本人が語っていた。

 当時、風間は両親が離婚し、父親も蒸発したため祖父母に育てられ、極貧生活を送っており、ケガをしてもお金のかかる病院へ行こうとはしなかったのだ。

 ところが、事故の目撃者から警察に通報があり、事故に遭ったことが祖父母にバレてしまった。風間は、思わず失神してしまったという。ケガは重傷で、1カ月も入院を要し、結局は発覚したことで救われた形になったのである。

 坂下ブーラン(さかした・ぶーらん)=筆名=:1969年生まれのTVディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティ番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYoutTube動画を制作、視聴回数の爆発をめざし奮闘中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身