芸能
Posted on 2021年10月27日 09:58

トリンドル玲奈のピンク柔肌はどうなった!中山秀征のバス旅に嘆きの声が続出

2021年10月27日 09:58

 なぜトリンドル玲奈を温泉に入らせないのか。10月23日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送された「中山秀征の秘境路線バスの旅」に不満の声が寄せられている。

 この秘境路線バスの旅は路線バスを乗り継いで目的地を目指す企画。昨年1月以来の放送で今回は第6弾。中山はタレントのトリンドル玲奈とともに厳しい旅に挑んだ。

「今回から必ず立ち寄らないといけない“関所”が設定されました。全3カ所でそのうちの2つが温泉。ということはトリンドル玲奈のお風呂シーンが見られるのではないかと、放送開始直後から視聴者の期待はうなぎ登りでした」(テレビ誌ライター)

 ところが最初の関所となった奥入瀬渓流ホテルは渓流沿いの野天風呂が人気であるにもかかわらず、お風呂シーンは一切なし。

 最後の関所の酸ヶ湯温泉では、中山が風呂に入ったものの、トリンドルはまったく姿を見せなかった。

「酸ヶ湯温泉は千人風呂と呼ばれる大浴場で知られています。この湯はなんと混浴。ぜひトリンドルにも入ってほしかったというのが視聴者の本音。トリンドルは旅の道中、バッグをななめがけしてバストの美しいラインを際立たせていました。それなのに見られたのは中山のマッパ上半身だけ(笑)。がっかりしたとの声がネットには多数寄せられています」(前出・テレビ誌ライター)

 トリンドル玲奈のピンク色に染まった肌がお湯を弾く様子をぜひとも見たかった視聴者は多かったはず。次回こそ披露してほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク