芸能
Posted on 2021年11月17日 09:58

ヒロミ&小峠「オモウマい店」大ヒットでタレント・芸人の「受難時代」が加速!?

2021年11月17日 09:58

 今年4月に始まったグルメバラエティ番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(日本テレビ系)の好調が続いている。

 同番組は「オモてなしすぎでオモしろいウマい店」を発見するため、番組スタッフが全国を探し求めるという内容で、11月9日の放送回は、世帯平均視聴率13.9%(関東地区)を記録した。

「採算度外視と思われるような30種類以上のランチバイキングが500円で食べられたり、キャラの濃い名物店主が次々と登場。そのVTRをMCのヒロミと進行役の小峠英二がワイプで見ながらツッコみを入れる軽妙なやり取りも評判です」(放送作家)

 今年から放送開始のバラエティ番組で最大のヒットと言われている「オモウマい店」は中京テレビの制作。それだけに、日テレ側としては系列局のヒットに内心、予想外で笑いが止まらないところだろう。だが、一方で、この種の番組による、余波も起きようとしていた。

「テレビ朝日の人気バラエティ番組『ポツンと一軒家』もそうですが、とにかく低予算なのに高視聴率をとれることを証明しました。そのため、次の改編期ではコスパの良い似たような番組を作るように、制作サイドに指令が出ているんです。そうなるとアオリを受けるのは、タレントや芸人。コロナ禍でただでさえひな檀の出演者数が激減したのに、予算削減した新番組の乱立でますます出番が限られてくることになるでしょう」(前出・放送作家)

 視聴者としてはおもしろい番組が見られれば喜ばしい限りだが、出演者にとっては受難の時代がますます加速しそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク