芸能
Posted on 2021年11月16日 12:10

森七菜、久々の連ドラ出演で「バスト解禁の艶演技」が期待されるワケ

2021年11月16日 12:10

 11月15日の「東スポweb」が、森七菜の新ドラマ出演情報を掲載した。森は今回、久しぶりに連続ドラマに出演するという。

「記事によると、森が来年1月にスタートする成田凌主演の日本テレビ系連続ドラマ『逃亡医F(仮題)』にて、ヒロインを務めることが内定したのだとか。また、スタッフは、森も出演していた19年放送のドラマ『3年A組 ─今から皆さんは、人質です─』(日本テレビ系)チームが手がけるとのこと」(テレビ誌記者)

 そんな「逃亡医F(仮題)」は仮題となっている「逃亡医F」と同名の漫画が原作となっており、濡れ衣で指名手配となった成田演じる天才外科医が、無実を証明するため日本中をさすらう医療サスペンスである。今回、森の役柄が、“主人公を助ける謎の女性”だと報道されると、一部で艶演技を期待する声があがっているという。

「原作には、主人公の無実を信じ、逃亡に協力する女性研究者が主要キャラとして登場します。その女性は、優秀な男性の、性的行為をする際に下腹部から出る体液を採取し、コレクションするという趣味を持っているほか、ふだんからバスト渓谷を露わにした肌見せ度の高い服を着用。さらに、天才主人公の体液を手に入れるために、ベッドの上で“先生の体液をいただく以上、私も協力しなくちゃ”といった意味の言葉をかけながら、“半マッパ&開脚”で誘惑する場面まであるのです。そのためネットでは、『もしかして森七菜がドラマで演じるのは、艶研究者なのでは!?』『ついに隠れ豊満バストが解禁されるかも』『ぜひドラマで完全再現してほしい』と期待する声があがっています」(エンタメ系ライター)

 漫画を実写化することによって、キャラクター設定がデフォルメされる可能性はあるが、森の新たな一面が見られるかもしれないと期待するファンも多いようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク