スポーツ

アンチも降参!新庄監督「そうですね」禁止令が予想以上の支持を集めたワケ

「いつ誰が言ってくれるのかと思っていたが、まさか新庄とは!」と、特に中高年世代から絶賛の嵐なのだとか。

 一挙手一投足が話題の日本ハムの新庄剛志監督の注目の発言が飛び出したのは、11月30日に札幌ドームで行われたファンフェスティバル2021でのこと。

 ワイドショーなどでは、真っ白なスーパーカーで登場するド派手な演出の話題が中心に報じられた新庄監督。地元の放送局が担当したテレビ中継では、インタビュー中に、来季は3年目を迎える野村佑樹選手との掛け合いもあった。

 その中で野村選手が、抱負を聞かれた時に、まず最初に発した言葉「そうですね」にすかさず新庄監督がツッコミを入れたのだ。

「『そうですね』はいらない」

「自分の思ったことを素直に話せばいいだけ。いいことをしゃべろうと思ったらダメだよ」

 その後、いきなりの“指令”に困った野村選手がふたたび「そうですね」と言いそうなり、思わず呼吸でごまかすなどの場面も。そんな選手を見て〈大きなお世話では?〉とネット上に投稿する人もいたが、多くの人たちが新庄監督の意見を支持したのだとか。

「確かに、思わず『そうですね』と言いたくなる誘導尋問的な質問しかしないメディアもありますが、それを差し引いても、今では特に若手選手たちはどんな質問にも『そうですね』から始めるのがクセになっています。ところがその風潮を耳障りだとか、あまり気持ちが良くないと感じている中高年や年配世代が多いんです」(週刊誌ライター)

 確かに最近は、多くのアスリート、ひょっとしたら9割以上のスポーツ選手たちがインタビューの受け答えは「そうですね」から始まる印象は拭えない。

「一部にはしゃべりのプロではない選手たちが少し考えてから答えるために『そうですね』が必要とする意見もあるでしょう。しかし、今回の新庄監督の『いいことをしゃべろうと思ったらダメ』という意見が『まさにそれ』と中高年世代に刺さった。『そうですね』から始めることで優等生的な回答をしようという意識が強かったり、実は何も考えてなかったから無難に済ませようという意図を感じる…と、近年の『そうですね』ブームにウンザリしていた人たちが意外なほど多かったんです」(前出・週刊誌ライター)

 SNS上では新庄監督の“そうですね禁止令”に〈そうですねから始める人に頭の良さを感じなかったのでこの指摘はとてもいいと思う〉〈アンチだったけどこの一言でビッグボスのファンになってもいいほど〉〈“そうですね”嫌いが自分だけじゃなくて嬉しくなった〉〈他球団の選手もぜひ自分の言葉で話してほしい〉など、これまで新庄監督のド派手パフォーマンスにいい顔をしていなった人たちまでが拍手喝采したようだ。

 様々な方面から人々の好感をみごとに得ていく新庄監督。「日本を変えてほしい」という声が聞かれるのも、あながち大げさじゃないのかも…。

(飯野さつき)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身