芸能
Posted on 2021年12月13日 09:59

大島美幸、あの「薄毛の選手」ファンだった!昔から確かだった「男を見る目」

2021年12月13日 09:59

 放送作家の鈴木おさむ氏を夫に持つ森三中の大島美幸。男性に対する“選球眼の確かさ”を、中学生の時から持ち合わせていたことが明らかになった。

 それは、大島が12月8日放送のの「TOKIOカケル」(フジテレビ系)で、どんなポスターを貼っていたかという質問が出た時ののこと。大島が中学生の時、部屋に貼っていたポスターは元サッカー選手でJリーグ鹿島アントラーズに在籍したアルシンドだったという。

 笑いが巻き起こる中、大島はその理由を「この人かっこいいと思ったから」と明かした。

 友人から頭髪の一部がなく肌が見えていることを指摘され、そんな人がいいのかと言われたが、大島は「そんなこと関係ないじゃん。(髪が)無くてすごくね」と反論したという。

「鹿島や川崎でプレーしたアルシンドは、当時のサッカーブームを牽引した1人です。鹿島では71試合に出場し50ゴールという驚異的な成績を残しました。CMにも出演した人気者ではありましたが、外見について言えば、当時、Jリーグには三浦知良や武田修宏ら実力とルックスを兼ね備えた選手がいました。なので、そちらに夢中になる女の子のほうが多かった気がしますが…」(スポーツライター)

 だが、大島はその実力を見抜きアルシンドを選んだということだろう。中学生で早くも男の実力を見る目を持っていたとはさすが!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク