芸能
Posted on 2022年03月11日 09:59

Cocomi、ピタピタ下半身で大注目された“アノ部分”の膨らみ

2022年03月11日 09:59

 俳優・木村拓哉と歌手・工藤静香の長女で、モデル、フルート奏者のCocomiが3月8日、自身のインスタグラムを更新。黒のピッタリとしたズボンに黒シャツの姿を披露し、ファンを興奮させた。

 Cocomiは、〈今日は牛田智大さんとレコーディング後に記念撮影させて頂いた2枚を本当にありがとうございました 本当に幸せな時間でした。「愛の喜び」と「タイスの瞑想曲」を一緒に演奏して下さりました!愛の喜びはレイ・チェンさん、タイスの瞑想曲にはデイヴィッド・ギャレットさんが参加して下さりました!〉と綴り、ピアニストの牛田智大との並び写真を投稿。ファンから多くの「いいね!」が寄せられている。

 そんな中、男性ファンが注目したのはCocomiの下半身の膨らみだった。

 ネット上では、「Cocomiのズボン姿が妙にイヤラしい。意外と土手高だったんだなぁ」「大事な部分が強調され過ぎてて目のやり場に困る」「Cocomiちゃん、下半身のボリュームがイイね! 意外と安産型なんですね~」などといった声が上がり、ケシカラン視線が集中している。

「Cocomiはスカートよりもズボンスタイルがお好みのようで、過去に幾度となくその衣装姿をアップしています。今回は真正面からのカットだったことで、図らずも“ふくらみぶり”がアピールされた格好になってしまいましたね。ファンにとっては至宝画像になったんじゃないでしょうか」(芸能ライター)

 最近は妹のKoki, (「o」の上に-)よりも、その大人の雰囲気に加えた癒やし系ぶりで人気が上昇しているCocomi。近いうちに女優デビューがあるかもしれない!?

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク