芸能

お笑い第7世代ブームに幕!? 霜降り明星は「第2のオリラジ」になるのか

 お笑いコンビ「霜降り明星」が「第2のオリラジ」になる──。そんな声が上がっている。

 きっかけは、4月に入って放送された深夜「有吉クイズ」(テレビ朝日系)。霜降り明星のせいやが久々に同番組に出演したのだが、有吉に「今まで結構出てくれなかったけど、なんで?」と聞かれ、「番組が裏で被ってて」と答えたのだ。そして「ビックリするぐらい(番組が)終わったんですよ」と吐露してから「(芸能界って)怖いっすね。霜降り明星、今年頑張らな、死にます」と語ったのだった。

 霜降り明星はこの春に、「霜降りミキXIT」(TBS系)や「笑いの学校」(日本テレビ系)、「芸能界常識チェック!~トリニクって何の肉!?」(テレビ朝日系)など、冠番組やレギュラーが一気に消えた。危機感を募らせるのは当然だろう。

 吉本興業は過去に、若手有望株を一気に売り出したことがあった。その筆頭はオリエンタルラジオの藤森慎吾と中田敦彦だ。NSC在学中から「M-1グランプリ」の準決勝に進出し、05年にデビューして一気にブレイク、07年には芸歴2年目で冠番組が4本スタートし、レギュラー10本ほどを抱える売れっ子になった。ところが‥‥。

「『武勇伝』ネタがウケて一時は飛ぶ鳥を落とす勢いでしたが、すぐに飽きられて『オリキュン』『週刊オリラジ経済白書』などが次々に打ち切られた。あの時は『早すぎる出世』と言われ、周囲からは『まだ経験も実力もないのに、人気だけが先行しすぎる』と懸念する声が多かった。案の定、番組の視聴率がダウンし、あっという間に飽きられてしまいました」(民放局スタッフ)

 霜降り明星の場合は18年に「M-1」で優勝して第14代目王者に。オリラジとは違い、漫才の実力は折り紙付きだ。お笑い第7世代のトップランナーとしてミキ、EXIT、宮下草薙らも引っ張ってきた。

 しかし相次ぐ番組打ち切りで、その流れまで萎んでしまいそうな雲行きになってきた。劣勢を跳ね返すことができるか。「第2のオリラジ」だけは避けたいところだが‥‥。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感