芸能

綾瀬はるか 本人史上「最“艶”役柄」はこれだッ!(1)断トツ1位はあの映画

 芸能生活22年間で、ドラマと映画合わせて60本以上の作品に出演してきた綾瀬はるか。そのたびに様々な役に挑戦し、「コスプレ」衣装を披露しては、オトコたちがよからぬ妄想を掻き立ててきたものだ。ここらでナンバーワンを決めようではないか。熱烈ファンが認めた本人史上「最も色香な役柄」を!

 4月11日に放送された初回の世帯視聴率で12.1%と好スタートを切った、綾瀬はるか(37)主演の月9ドラマ「元彼の遺言状」。

 元彼が遺したやっかいな遺言を巡って次々と事件が勃発するリーガルミステリーで、綾瀬は初めて弁護士役に挑戦している。昨年はヒットドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」で、初の刑事役に挑み、新境地を開拓。演技の幅をグイグイ広げていた。が、そのたびにファンの間で論争が起きるのが「どの役柄の綾瀬が好きか」ということ。

 そこで本誌は、40~70代の熱烈な綾瀬ファンの男性500人に複数回答によるアンケートを実施。ドラマ・映画の出演作で思わずコーフンした「綾瀬はるかの最“艶”役柄」ランキングを決めることに!

 その結果、「元彼の遺言状」はさっそく第7位と大健闘。アンケートにこんな意見が寄せられた。

「エリート敏腕弁護士ということで、『こんなクソブラック事務所にいたって搾取されるだけ』『お金にならない仕事はしない主義なの』と、上から目線のSッ気全開のセリフが今までの役柄にはない新鮮さ。初回の冒頭で履いていた黒ピンヒールで踏まれてみたい」(神奈川県・51歳)

 ラストに向かってドS濃度が高まれば高まるほど、視聴率も右肩上がりとなりそうだ。

 数あるヒット作を抑えて、291票で圧倒的な強さを見せたのは、映画「おっぱいバレー」だ。13年経ってもインパクトは大きく、「タイトルだけで妄想と夢が広がる」(東京都・65歳)と、見る前から期待に胸と股間を膨らませた。

 中学校の弱小男子バレー部の顧問に就任した新米教師の綾瀬が、やる気のない部員たちに「試合に勝ったらおっぱいを見せてあげる」と約束。まるでエロ本みたいな展開に、芸能評論家の織田祐二氏も1票を投じ、しみじみとこう述懐する。

「上映中は『おっぱい』が連呼されるので気兼ねなく綾瀬の巨乳に集中できます。バレー部員の父親役の仲村トオルが『ナイスおっぱい』と小声でつぶやくシーンでは自分も共感し、一緒にセリフを噛みしめましたね」

 断トツの支持を得て、綾瀬の巨乳史で外せない役柄となったのは間違いないだろう。

 151票で2位になったのは、ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」。高校生活を送っていたある日、白血病で病床に伏す難しい役どころを見事に演じ、知名度を一気に押し上げた作品だ。芸能ライターの尾谷幸憲氏は、DVD-BOXを購入するほどハマッたという。

「何度泣いたかわからない作品ですが、病気で倒れる前は、見逃し厳禁の貴重な妄想が膨らむ場面がテンコ盛り。校庭を元気に走り回った時は飛び跳ねるようにバストが揺れ、今となっては貴重な体操着にブルマ姿も見られます。第5話で恋人役の山田孝之と無人島に行った際には、綾瀬が名前を呼んで振り向かせ、ピチピチのボディラインが露わになったスクール水着姿をアピール。一家に1つはDVD-BOXを買っておくべきです」(尾谷氏)

 3位には、08年に公開された映画「僕の彼女はサイボーグ」がランクイン。

サイボーグなので年を取らないし、従順に何でも言うこと聞いてくれそう」(福岡県・46歳)

 と、まるでラブドール感覚の意見も届いていた。いずれにしろ、トップ3を10年以上前の作品が独占し、長く愛されていることを証明する形となったことは確かだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策