政治

ウクライナ「日本に感謝なし」で「もう千羽鶴を送りつけてやれ!」論争が勃発

 ロシア外相が「第三次世界大戦もありうる」と言及してしまったウクライナ戦争。そんな中、日々の攻撃を受けているウクライナ国民とはまるで無関係なところで、支援国との亀裂が生じることに…。

 コトの発端は、支援国に対してウクライナ外務省からの感謝の意を伝えるビデオ映像。31カ国にも及ぶ支援国を紹介したのだが、その中に日本が含まれていなかったことが大きな波紋を広げたのだ。

 日本は防弾チョッキやヘルメット、防寒服などの自衛隊装備品や発電機をウクライナ政府に寄贈し、3億ドルの支援を表明。ウクライナからの避難民も受け入れている。国際部デスクが言う。

「先日もウクライナ政府の公式とされるツイッターに、

ファシズム関連の吊るし上げで昭和天皇の顔写真がヒトラーらと共に並べられる騒動が起き、在日ウクライナ大使館が謝罪することに。返す刀で今回の支援国に日本がなかったことで、自民党部会が問題にしたんですね。そのニュースが拡散されると、SNS上には『もう支援しなくていい』『所詮は旧ソ連同士の揉め事』『日本はただのATMですか』『岸田首相がピエロに見える』など、憮然とした意見が投稿されました。ウクライナへの同情や支援の気持ちが薄らぐ原因になっていることは確かなようです」

 ワイドショーのご意見番たちが、ウクライナへ日本独特の千羽鶴を送る案について「迷惑だ」「バカげている」と論争を繰り広げたこともあるが、

「今回の『感謝なし』騒動を受けて『もう千羽鶴を送りつけてやれ』『水とか食料はいいから千羽鶴な!』という新たな論争が巻き起こりました」(前出・国際部デスク)

 感謝はこちらから強要するものではないし、感謝されることを期待して支援するものでもない。さりとて、この納得のいかないモヤモヤ感はどうすべきなのか…。

(飯野さつき)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策